送り=夫・迎え=私でチャリンコ1台運用!複数駅を使い分けろ!

 

こんにちは。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。

 

朝の送りは夫の担当。

夕方のお迎えが私の担当です。

保育園までは、自転車で5分ほど。

 

そして、チャリンコ1台運用です。

そのため、

 保育園 の 送り迎え 、下記3駅を行きと帰りで使い分け、夫と私でやりくりしています。

================
A駅:JR最寄り駅(我が家からは徒歩15分)

B駅:JR&地下鉄最寄り駅(保育園から最寄り駅)

C駅:地下鉄最寄り駅(我が家から徒歩5分)
================

【夫】:朝、子供乗せ自転車でふたりを保育園へ連れて行く

【私】:バスでJR最寄りA駅から会社へ

【夫】:保育園の最寄りB駅駐輪場へ停めて会社へ

【私】:帰りは朝とは違う経路でB駅(JR)へ行き、

夫が停めた自転車に乗って保育園へお迎え

【夫】:地下鉄で最寄りC駅から徒歩で帰宅
================

 

複数路線の複数駅が徒歩圏内だからこそ可能な、複雑な通勤です。

本当なら、子供乗せ自転車を2台買うことも、

やぶさかではありませんでした。

しかしいかんせん、都心マンションの唯一の欠点でもある、

【駐輪場不足】により、この方法にしました。

 

雨の日に限っては、夫は雨の具合によっては

合羽を着て強行突破しますが、

私はふたりを乗せて雨の中自転車に乗るのは自信が無いので、

気軽に「ヘイ!タクシー!」と乗ってしまいます。

 

その場合はLINEで夫にその旨を伝えると、

彼がひとりで自転車に乗って帰ってくる、という具合です。

ま、それも、そのときの雨の状況にもよるんですが。

定期券はと言いますと、

行きと帰りで違う経路なのですが、安いほうで定期券を購入して、

毎日150円とかの足が出る、という感じです。


3歳と1歳。

実際育てて、毎日送り迎えしてみないと、

その大変さはわからんですよね。。

 

今が一番、送り迎えがしんどいはず。

これからは楽になる一方のはず。

と思って踏ん張っていますが、

金曜日のお迎えなんて、

持って帰る大荷物×2、プラス自分の荷物(時にパソコン入り!)、

そしてちゃんと歩けない1歳児(11kg)を両手に抱えて、

3歳児が道路に飛び出さないように声を掛けながら、

ひとりずつ前と後ろに子供を抱えて乗せてベルト締めて、

総重量50kgは越えてるんじゃないか、と思える自転車をこぎこぎ家にたどり着き、

ひとりずつ自転車から降ろして、

マンションの停めにくい自転車ラックに

重い自転車を無理やりグイグイ突っ込み、

また両手に荷物と1歳児抱えてエレベーターに乗って、

そしてやっと玄関にたどり着く。

×毎日!

 

ああ、しんどいよぉぉ・・・

手が4本あったらなぁ・・・( p_q)エ-ン

ガンバレ!私!

 

 

↓のバナーをクリックいただけるとブログランキングのポイントが入ります。

応援クリックいただけると喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

最後までお読みいただきありがとうございます。

ひとりでできることには限りがある。

Twitterでフォローしよう

RECOMMEND