格安スマホを使うときに気をつける点をひとつ発見

 

格安スマホを旦那とともに使い始めて、もうすぐ2年になります。

mineo(マイネオ)】という会社を使っています。

 

お昼時や帰宅時間など、通信が遅くなる時間帯はありますが、
LINEや通話には問題ないし、
スマホで動画を見るわけでもないので特に不都合なく使っています。



いまの電話代は、月々ひとり1,700円くらいです。

不都合もないし、料金にも満足しているので、
とりあえずは使い続ける予定です。

 

しかし、大事なのはむしろ、端末のほう。

まずうちでは、セブンイレブンのnanacoという電子マネーが必須のため、
現時点ではiPhoneという選択肢がありません。

 

iPhoneがSuicaに続きnanacoにも対応してくれた暁には、
(しばらく様子を見てから)iPhoneに乗り換えると思いますが、
今のところAndroidで行かざるを得ません。

 

そしてAndroidの中で、旦那が調べてくれた結果、
SONYのXperiaを使っています。

IMG_0376

スマートフォンてまだまだ、パソコンに比べると新しい技術なので、
どうしても壊れたり、個体差があったりします。

 

私のスマホは一度、モバイルバッテリーで充電したら電池パックが膨張して、
ケース背面が浮き上がってしまいました。

普通に使えましたが、そのまま使うわけにもいかず、
docomoショップ経由でSONYに修理に出したら、
”通常の使用の範囲内での故障”に認定され、
無償でほぼ新品で戻ってきました。

そして旦那は、同じく電池パックの膨張により、
タッチパネルに不具合が出て、
画面をタッチしても反応しない箇所が発生し、
またdocomoショップ経由でSONYへ修理に出し、

またも無償修理されて返ってきました。

 

この時点ですでに、我が家には中古の代替機が用意されていたので、
機種変更の手間はあるものの、いつでも修理に出せる状態に。

そして先日記事にしましたが、今度は私の端末のカメラにホコリが
写りこむようになりました。

 

Xperiaは防塵保障なので、これもおそらく無償修理になるはずです。
(まだ出してませんが)

 

故障の頻度高くね?という点はひとまず置いておいて、

こんなに無償で修理してくれるのは、SONYだからなのでは?
ほかの海外メーカーではこんなに無償で修理してくれないであろう。

という結論に至りました。

 

我が家では、保険などもそうですが、
低い可能性のための保険や補償にはあまり加入しないタチなので、
修理代がかかると痛いわけでして、

無償修理への期待が常に大きいわけです。

 

お金払うの、嫌ですし。

 

そうすると必然的に、Androidの海外メーカーの端末は、
今のところ選択肢には入れない可能性が高いです。

私のも旦那のも、修理に出して新品みたいになって返ってきたので、
買い換える必要もまだないですが、

買い換えるとしても、多分またXperiaなのかなぁ・・・
(FU○ITSU論外・・・)

 

でもこれは、格安スマホだから、というわけではないですね。
大手キャリアだったとしても、無償修理に越したことはないですもんね。

修理という意味では、iPhoneのほうがシビアなようなので、
iPhoneを使うとなったら保障(Apple Care+というやつ?)の加入を検討すると思われます。

が、iPhoneがnanacoに対応する日は遠いような気もします・・・

 

 

↓のバナーをクリックいただけるとブログランキングのポイントが入ります。

応援クリックいただけると喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

最後までお読みいただきありがとうございます。

ひとりでできることには限りがある。

 

Twitterでフォローしよう

RECOMMEND