オンライン・ショッピングではせめて比較しよう、この2つ

 

おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆき(@miyuki_thewm)です。

息子ふたりを育てながら、共働きのお金、子育て、仕事や世の中のことなどについて書いています。

 

『お金をどう使うか=どれだけ貯まるか』という記事を以前書いたのですが

日々の買い物でも意識をすることで、大きな違いが生まれると思います。

 

今の生活を大きく変えず、無理なく実践できることを、まず実践してみてください。

すると不思議なことに、大きな違いにも目が向く=興味が生まれるようになります。

やっぱり興味がないと、どうしても目が向きませんよね。

 

私は実際に自分で株式投資を始めて初めて、【日経平均株価】とかが気になるようになりましたし、

マンションを買おうと本気で探し始めると、不思議と電車内のマンションの広告が

突然目に飛び込んでくるようになりました。

 

【お金】という漠然としていて、どこか胡散臭いような掴みどころのないようなものだと、

私の場合余計に興味が持ちにくかったのを覚えています。

とはいえ考えれば考えるほど興味を持つ必要のあることなので、

まずは身近なところから手をつけて、ちゃんと掴みどころを押さえたほうがいいと思っています。

 

私の場合まずは、

外で飲み物を買うのを一切止める、というのを実践してみました。

ペットボトルだと100円とか、150円とか、スタバなんて行った日には350円とか、

そのお金を一切使わずに過ごしたらどうなるか、を試してみました。

 

すると、想像以上にお財布からお金が出て行かないことに気づきました。

それまでいかに自分が考えもせずに安易に無駄に飲み物を買っていたか、気づかされました。

 

私は別に、飲み物を外で買うこと全般を否定しているわけではないんです。

仕事がひと段落して、大好きなスタバのラテでほっとひと息入れる、そしてまた仕事に戻る、

それ自体は素晴らしい、意義のあることだと思います。

 

ただそこに、なんらかの意識を持っているか、ということです。

 

またすべての行動に意識を持つことを言っているのは無く(そんなの疲れちゃうし)

大切な【お金】を使うことに対する意識を持つこと、だけを言っているんです。

 

そして簡単に始められる日常の実践として今回お勧めしたいのが

オンラインショッピングの際に、せめて比較して欲しい2大ショッピング・サイトのことです。

 

今の2大ショッピング・サイトと言えば、いわずと知れた

楽天 vs Amazonですね。

ちなみに我が家ではこのふたつを、用途によって使い分けています。

私はもともとは、面倒だからと楽天ばかり使っていた派です。

そこに夫チェックが入ったわけですね。

ここにそれぞれの特徴を簡単に挙げてみます。

Amazonの特徴

1. なんといっても送料無料の商品が多い

通販の一番のデメリットは、やはり送料です。

送料を加味すると、少々割高でも実際のお店で買ったほうが安い、ということがよくあるのですが、

それを克服しちゃったのが、Amazonです。

商品にもよるのですが、大抵のものは送料無料です。

なので価格で楽天と比較すると、送料を入れるとAmazonのほうが安いもののほうが多いと思います。

2. すぐに届く

普通に注文しても、楽天と比べると大抵Amazonのほうが早く届きます。

なのですぐに欲しいものは、Amazonで買うほうが安全ということになります。

また別の記事にする予定ですが、Prime会員というのになると、その日中に届くこともあります。

3. ポイントは貯まらない

中にはポイントがつく商品もあるのですが、基本的にはポイントよりも商品価格を安くする

という方向性のようです。

4. サイトが使いやすい

慣れもあるでしょうが、それにしても楽天のサイトは複数のお店間の同じ商品の比較がしにくいです。

比べてAmazonは、お店単位ではなく商品単位のサイト構成なので、比較など

サイトが使いやすいですね。

楽天の特徴

1. ポイントが貯まる

すべての買い物で必ずポイントがつき、一定の期間を過ぎるとそのポイントをお金として

次の買い物で使うことができます。

「エントリー」という手順を踏むことで、ポイント〇倍、などというキャンペーンがあったりします。

高額商品を買う場合には、バカにならないポイントがついたりします。

2. ニッチな商品がある

私の個人的な経験から言うと、ニッチな商品ほど、楽天のほうが見つかります。

店舗オリジナルの商品なども、やはり楽天のほうが強いですね。

楽天 vs Amazon 比較まとめ

①普通のものならAmazonに軍配

ポイントが貯まらない、という点がデメリットと思いがちなんですが

送料も含めてちゃんと計算すると、たとえポイントが貯まってもAmazonのほうが安いもの

のほうが多いと思います。(たとえ楽天カードを使っていても、です!)

我が家で言うと、子供のオムツ、近所のスーパーでは売っていない柔軟剤、

フライパンなどのキッチン用品、子供のおもちゃ、一般的な生活用品は

実際の店舗も含めて比較して、Amazonで買うことが多いです。

同じものでも、結局一番安いのがAmazon、ということが多いんです、ホント。

②ニッチなもの、重いものなら楽天

例えば我が家だと、猫の療養食。

うちの猫は少しお腹が弱いので、獣医さんに薦められた特別なドライフードを

普通のドライフードに混ぜてあげています。

スーパーでは絶対に売っていないもので、ペットショップにもあまり置いてないものです。

それくらいニッチな商品になると、Amazonでも送料がかかり、

かつ楽天のほうが商品自体の金額が安くなりがちです。

また、お酒やお米など、重いものも比較的楽天のほうが安いことが多いです。

やはりAmazonの一番の利点は送料無料なので、重いものはその恩恵を受けにくい、

ということなんでしょうかね。

③いずれにしても、せめてこの2大ショップ間の比較は必須!

実際の店舗で買うより短時間で済むことがオンライン・ショッピングの

一番のメリットなのですが、そこにあと少しだけ時間と手間をかけてみてください。

同じものを繰り返し買う場合も然りです。

いつも同じ価格とは限らないので、前回と同じ場所で買うばかりが正解では無い場合もあります。

小さな金額のものを買う場合には、この2つを比較しても数十円の差かもしれません。

 

でも!

まずはどちらかひとつしか使わない、という習慣から脱却してください。

最初は、まったくポイントが貯まらないAmazonで買うことに抵抗かある、と感じるかもしれません。

楽天のサイトの使いにくさに挫折したくなるかもしれません。

でもせめてこの2つを常に比較することを、習慣にしてみてください。

そうするときっと、別のところでの金額やメリットの差にも、目が向くようになります。

ここでの真の目的は、小さな節約を積み重ねることではありません。

身近な日々の買い物に簡単な習慣を取り入れることで、お金を使うことに意識を向けて、

最終的、将来的に大きな果実のゲットにつなげる、ということです。

それはもしかしたら、20年後の1億円の資産、かもしれません。

1億円の資産なんて非現実的ですか?

 

でも実際に今の私たちがイメージする『老後を楽しむ』ためには、1億円くらい必要なんですよね。

それを貯める過程が現実的じゃなければ、実際に貯まるわけ、ないですよね。

と思って、1億円を現実的に捉え、それに向けて現実的に進める過程の

初期の1歩が、日々の買い物の見直しです。

とはいえ私たちには時間が無いので、【効率的】な範囲で、という意味で

今日は楽天 vs Amazonについて、書いてみました。

Little Green Radicals on SALE@Neutral

 

にほんブログ村テーマ ☆お得情報☆へ
☆お得情報☆

にほんブログ村テーマ 通販生活はたのしいなへ
通販生活はたのしいな

にほんブログ村テーマ アマゾンへ
アマゾン

にほんブログ村テーマ 楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪へ
楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪

 

↓のバナーをクリックいただけるとブログランキングのポイントが入ります。

応援クリックいただけると喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

最後までお読みいただきありがとうございます。

ひとりでできることには限りがある。

Twitterでフォローしよう

RECOMMEND