しわ寄せに耐え、歪みにつけこむのが、いまは得策

 

こんにちは、ワーキングマザー・サバイバルのみゆき(@miyuki_thewm)です。

息子ふたりを育てながら、共働きのお金、子育て、仕事などについて書いています。

 

男女雇用機会均等法が制定されて30年以上たったいま、

女性の賃金も少しずつ男性並に近づきつつあります。

 

とはいえ、そもそも雇用機会が均等なだけで、決して男女平等なわけではなく、

もともとのルールが男性用にできた社会なので、

まだまだ辛いところがたくさんあります。

 

そしていま、【一億総活躍社会】とか言われ、女性もどんどん働けと言われ、

なのに子供を預ける保育園が不足している、という訳のわからない状態です。

 

運よく子供を預けられたとしても、

『小さい子供を預けてまで仕事しなくても』とか

『なにも、こんなに小さいうちに預けなくてもいいのに』とか

無言のプレッシャーを感じることもあります。

 

職場では、夕方のミーティングには参加できないと言うと、

ここでもまた無言のプレッシャーにさらされ、

急いで帰って子供を迎えにいっても、

夫は忙しいことを理由に残業して遅い時間に帰ってくる始末。

 

嗚呼、しわ寄せ。(TДT)

 

社会でのちょっとした歪みのしわ寄せを、いまモロに受けている実感がある、

今日この頃です。

 

職場での男女の給料差は縮まっているのに、

男性が家事・育児をする時間は増えていません。

男並みに仕事をした上で、さらに家事・育児をひとりでこなすなんて、

大変に決まってますよね。。

はぁ・・・

 

我が家はまだいいほうなはずですが、それでもやはり

私ももう、ぼろ雑巾のようにシワッシワです。

そして、働いている女性のほとんどが、私と似たような状態でシワシワになっていることを、

この本が教えてくれました。

 

この本は東大卒のエリートと呼ばれる女性たちが、

子供を生んで社会に翻弄されている現状を調査した本ですが、

エリートでない私たちにもその教訓は当てはまると思います。

 

この本では最後に、

渦中でシワシワになっている本人たちが、

逃げずに地道に戦うことが

少しずつ自体を解決に導く、

と結んでいます。(使っている言葉は同じではありませんが)

 

私たちに用意されている逃げ道は、仕事を辞めることしかありません。

ですが、苦しいからといって仕事を辞めても、何も解決されない、ということらしいです。

自分の状況を少しずつ改善することで、少しずつ社会も変わるもんだ、

ということらしいです。

 

言われてみればそうかもしれませんが、辛いもんは辛いよね。。

別に社会を変えたいなんて思ってないし、ただもう少し楽になりたいだけで。。

ですがその中で、

別の歪みにつけこむことで、

プラマイゼロにならんもんかね、コンチキショー!

と私は思っています。

 

その別の歪みのひとつが、私にとってはFXです。

私とってFXは、びっくりするほど簡単にお金が稼げる方法です。

パソコンやスマホでぽちぽちするだけで、5,000円や10,000円が生まれてしまうんです。

そういう社会の歪みにつけこもう、という話が、この本に書かれています。

 

私にとってはそれはFXでしたが、そんな歪みはまだまだたくさんあると思います。

自分の状況を冷静に把握して、

愚痴るだけじゃなく建設的な解決策を探して、

シワシワになっていても、それでも得をする方法を合理的に講じることができる、

そんな勇気と知恵が、いまの私に必要なものです。

Me & Henry on SALE@Neutral

 

にほんブログ村テーマ ワーキングマザーへ
ワーキングマザー

↓のバナーをクリックいただけると、ポイントが入ります。

いつも応援クリックありがとうございます。更新の励みになります!

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ  

Twitterでフォローしよう

RECOMMEND