子供/子育てのこと 人間に大事なコレ、のための我が家の【仕組み】 上の子が、トイレで【大】のほうをして、 お尻を拭いてあげた時に 血 が出ていることがありました。 まあ、よくあることなんでしょうが、 もしかして【水分】、もう少し摂らせてあげたほうがいいかな、 と思いました。 photo by Cuba Gallery 私自身も、気を付けないと 1日でペットボトルのお茶500mlしか飲... 2017-05-02
自分のこと 私の記事が【子育て応援コンテンツ】プロジェクトサイトに掲載されました!おまけに美味しいものをいただきました! このブログを書き始めて1年ちょっとになります。 以前書いた記事が、↓海苔の前田屋さんという企業が運営している 【献海苔プロジェクト】の子育て応援コンテンツに掲載されました! 前田屋【子育て応援コンテンツ】 この【献海苔プロジェクト】というプロジェクトでは、 子育てにまつわるブログ記事を掲載し、 お礼として前田屋さんの海... 2017-04-26
自分のこと 安心してください!【仕返し】したい衝動は〇〇です。あなたがおかしいんじゃない。 最近の我が家、とても平穏です。 しかし少し前は、私の心が荒れているときもありました。 そしてこれからも、そんなときはいくらでもあるでしょう。 ふたり目妊娠中だったとき、上の子の保育園の送り迎えを 旦那が一切してくれなかった 暗黒時代 。 『私ががんばらなきゃ』 とも思っていましたが、こうも思っていました。 『旦那には、... 2017-04-25
自分のこと 雨上がりの公園で、私の目指すビジネス像を見た いまから3年から5年の間に、 なんとかサラリーマンを脱出して、 自分でビジネスを始めたいと思っています。 サラリーマンのうちに副業で始めて、 なんとか軌道に乗せて、退職、というシナリオです。 5年を目処にサラリーマン脱出したい~その理由~ 2018.4.24 計算してみた。 自分の時給。 月の手取り金額÷月の勤務時間数... 2017-04-08
自分のこと 腎盂腎炎 どんなに忙しくても絶対に我慢してはいけないもの~またやっちまった・・・ 私には悪いクセがあります。 そのせいで、最初にひどい目に遭ったのが5年ほど前。 そしてまた先日、やっちまいました・・・ 赤ちゃんや小さい子供と一緒にいると、 そして会社で仕事が忙しいと、 どうしても我慢してしまうんです。 良くないとわかっているんですが、どうしてもクセになってしまって・・・ 私がつい我慢してしまうもの ... 2017-04-06
自分のこと 行き詰ったときは【コレ】しかない!苦しいけど人生を切り拓くための正攻法 昨日の記事の続きです。 旦那の行動にいちいち過敏にイカってしまい、 自分の心も平和じゃないし、 旦那との空気もピリピリするし、 子供にも八つ当たりしてしまうし、 『どうにかしなきゃ』と 行き詰まり を感じています。 そういう時、 どうしたら解決できるか、知ってるんです。 その方法は、たいていうまく行くんです。 でもね、... 2017-04-04
旦那のこと 旦那の行動にいちいち過敏にイカらないようになるためには期待しないこと?でもそんなのやっぱりできねーよー・・・ 先日旦那、飲み会でした。 予想はしていたけど、 次の朝はいつもの時間に起きてこず、 遅れて出社するとのことでした。 たまたまその朝は、子供たちも愚図ることなく勝手に遊んでくれたので、 朝に済ませたい家事はこなすことができました。 毎度のことですが、 彼が飲み会に行くことはヨシとしています。 私は自分が夜に飲みに行くこと... 2017-04-03
自分のこと とても個人的な理由で、どうしても兄弟を産みたかったんです 息子がふたりいます。 性別はどちらでも良かったんですが、 どうしてもひとりっ子は嫌でした。 でも理由はとても、個人的なものです。 『私は』というだけで、他の人が子供を何人産もうが、 その人の選択だと思います。 私は、姉がひとりいます。 そして私がどうしても長男をひとりっ子にしたくなかった理由は、 私が姉を好き過ぎるから... 2017-03-27