初心者向け 手堅い資産運用の本だぜぃ

B!

 

良かった、私の理論、やっぱり間違っていなかった。

知り合いにも、本ブログでも、お伝えしているつもりですが、

銀行や証券会社、保険などの無料相談は、初心者ほど、行ってはいけません。

(私、行ってみようかな…)

 

ちょっと前に少し話題になってるのか?という扱いを受けていたこの本を読みました。

 

created by Rinker
¥1,000 (2024/11/23 16:53:46時点 Amazon調べ-詳細)

 

初心者でも、貯金と運用、並行して始められますよ、という本です。

とてもわかりやすくて、「そりゃそーだわな」と30分で読み終えました。

そう、すぐ読み終わるというのもイイですね。

この本にも書いてあります。

お金のことわからない、運用したほうがいいと聞くけど、

どこから始めればいいかわからない、と銀行などに相談に行くと、

進められるのは必ず、

『いい商品』ではなく、

『銀行や証券会社が儲かる商品』であること。

 

今後のワークショップなりでも口を酸~っぱくしてお伝えしますが、

手数料に敏感でないと、運用って“成功”しません。

 

「でも手数料って、月数百円とかでしょ?」

と言う人は、ほぼ必ずこういう結果になります。

「1年やったけど1万円しか増えてないじゃん、やっぱり無駄~やめたっ」

 

塵も積もれば、の塵って、実はそんなに小さくないんですよ。

小さいと思っているだけで、小さくないんです。

 

↑の本でも、手数料、手数料と何度も手数料の話が出てきます。

大まかな内容は私には少し物足りないですが、

個別の商品の説明など、とても参考になりました。

FXに対する説明が、なんというか、とにかく手を出すな、的な言い回しで、

もちろん初心者向けの本なのでそうなるのだと思うのですが、

『普通の人』って案外賢い人いっぱいいるけどなー、

ちゃんとコツさえ押さえれば、と思いました。

 

ま、そうしてFXが比較的ブルーなオーシャンのままでいてくれないと、

旨味が味わえなくなってしまうので、私個人としては良いのですが。

でも、FXを除いた場合、私も↑の本と同じことを勧めています。

放っておいて増やしたい人は、 インデックス型の投資信託を買って、

そのままずっと放っておくのが、いまは最も賢い方法です。

インデックス型ってなに?なぜ?という説明は長くなりますし、

ご興味ある方は今後の私のワークショップ、または資料、

もしくは↑の本でも十分ご理解いただけると思います。

 

もうね、腕利きのファンドマネージャーと、チンパンジー(オランウータンだったかな?)が投資で勝負して互角、って時点で、インデックス型以外はなんなんだ、って話なわけですよ。

手数料とるためのあの手この手…

 

いやぁ~、世の中なんでこんなに複雑になってしまったんでしょうかね。

お金の話ならこんなにわかるのに、インテリアやお洋服のこととなるともう、

種類が多すぎてお手上げなわけですよ…

 

あ、↑の本は、ぜひ図書館などで借りて読んでみてください。

わかりやすく、読みやすいです。

 

 

↓のバナーをクリックいただけるとブログランキングのポイントが入ります。

応援クリックいただけると喜びます。


にほんブログ村

最後までお読みいただきありがとうございます。

ひとりでできることには限りがある。

 

最新の記事はこちらから