世の中 母に、米を送りました。 おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 親の年齢を考える時、どうやって計算しますか? 私はね、父の年齢から計算します。 私は、父が36歳の時に生まれた子で、 同じ干支なので、 自分の年齢に36を足して、そこから5を引いて、 母の年齢。 78歳。 父は既に高齢者施設で暮らしてい... 2025-08-14
お金 時間とお金が余ったら、旅行なのか? おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 引っ越しに当たり、 近所のママ友たちと会う機会が増えています。 「引っ越す前に会おうよ。」 そう言ってわざわざ時間を作ってくれるのはありがたい。 『所詮ママ友』 なんて言われるけども、 私は基本、合わないと思ったら付き合わないので、 ... 2025-08-12
世の中 特殊詐欺の電話で、不安になる。 おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 特殊詐欺の電話、かかってきてませんか? 私はね、最近かかってくるようになってしまって、 いろいろ考えております。 いろんなところで言われているような、 警察官を名乗る電話です。 身分証を持って、〇〇警察署(島根とか愛知とか)までこれませ... 2025-08-10
自分 この年になってもまだ、知らないことばかり。 おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 いまでも覚えています、あの衝撃。 前の会社に入社してすぐのころだったので、 私が32歳ころ。 同じ部署にいた、ひとつかふたつ年上の女性と仲良くなりました。 席も隣だったので、よくおしゃべりもしていたんです。 (ちゃんと仕事もしてたよ!)... 2025-08-07
自分 戸建てに引っ越すから、買い溜めしちゃうもんね! おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 以前、たまに連れて行ってもらっていたコストコ。 他の買い物客が買っている物をチェックしていました。 みんなが買っているものはやっぱり、 『いいもの』『美味しいもの』『コスパがいいもの』 だったりするはずと思い。 でもね、ほとんどの人が買... 2025-08-05
子供/子育て 『門限』がはらむもの おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 子供が大きくなればなるほどに、 『子育て』が各家庭で 多様になる気がします。 赤子の時から、保育園、小学校、中学校と、 子供が大きくなればなるほどに、 価値観や基準の種類が、 増えてくるからでしょう。 各家庭の状況次第、というのが増えて... 2025-08-03
自分のもの Logan? No, ローガン? No おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 海外ドラマが好きなんです。 いちばん好きなのは、 スリルとかエキサイティングとかじゃなく、 家族ものだったり、小さな町で起こるいろいろだったり、 まったりしたのが好きです。 いま見ているのが、これね。 Gilmore Girls ロー... 2025-08-01
おうち 見て見て、私の部屋着コレクション おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 在宅勤務のフリーランスです。 たまに外で仕事の日もありますが、 まぁ9割、家におります。 朝8時ころから自宅のパソコンに向かい、仕事を始め、 お昼は自炊。 午後も18時過ぎまでパソコン仕事です。 途中で買い物には行きますがね、 子供た... 2025-07-30
夫 び、備蓄米がぁぁぁ おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 育ち盛りの食べ盛りの少年がふたりおりまして、 食費が毎月10万越えです。 育ち盛りプラス、夫も私も在宅勤務のため、 昼食も家で食べるので、いわゆるランチ代も、 毎月の食費に含まれます。 「なんかおやつ、ないの?」 なんて言われるため、... 2025-07-28
本 引っ越しまで1ヶ月~引っ越し業者選定のゴタゴタと おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 引っ越しまで、残り1ヶ月を切りました。 いまできる、諸々の手続き関係は大体終わっているものの、 直近でまたドドッと手続き関係が続きます。 5月末に新居が決まり、 6月に現マンションの売却が決まり、 7月は丸々ひと月、あまり予定を入れず、 ... 2025-07-26