お金 驚愕のww夫婦二人で月14万で暮らせるかっつーの 超超超おおざっぱな計算式 こんにちは。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 テレビ見たりゲームしたりしている夫の横で パソコン広げて仕事したり、ブログ更新したり、勉強したりしています。 聞こえてくる音の種類によって、耳栓をします。 そんなこんなしてたら夫が、コレ↓を買ってくれまして。 耳栓つけずに済む日も増えてきました。アリガトヨー ... 2018-03-17
お金 保険 地震保険5年で7万!継続?それとも?都内マンションの場合 長男を妊娠中にいまの家を買ったので、もうすぐ5年になります。 早いですね~。 買った当時はまだ、子供のいない夫婦のみの状態。 私はまだ5年前なんて、貯金ほぼゼロ状態の、 お金チンプンカンプン状態でし... 2018-03-06
お金 税金確定申告 仲間とひと仕事終えました。来年が怖い&楽しみ 2月16日~3月15日 何の日付でしょうかっっ? 確定申告~。イェーイ この季節、去年から毎年、近所のママ友と休みを合わせて、 1日かけて確定申告を仕上げるようにしています。 私の場合、 ふるさ... 2018-03-04
お金 脳が勝手に解決してくれるんですって お金の仕組みとかを勉強したらお金が貯まったので、 この知識みんなの役に立つかも、なんて思って、 メッセージで気軽に連絡ください、としてみたら、 ポツポツとご連絡をいただいて、 その後普通に近況連絡を... 2018-02-07
おうち お高いけど、その価値を再認識したもの 寒くないですか~? 知ってましたけど、やっぱり1月、2月がいちばん寒いですね。 なんて言っても、東京の寒さなんてたかが知れているのかもしれませんが。 とはいえ寒いもんは寒いわけで。 そして先日、ポストにペロッと入っていたコレ↓を見て、 夫と 「高いね~」汗 真冬のガス代、みなさんどれくらいですか? 12月21日~1月2... 2018-01-30
お金 アレの手数料、上がります。芋づる式固定費削減法 年収は、そこまで高くはありません。 全国平均よりはいただいていますが、それでもチョイチョイです。 そして、 買いたいものは特に我慢しません。 『それでもあっという間に貯金が貯まる』 と言うと、友人や同僚は驚きます。 『どうして?』 と。 巷に溢れている『お金を貯めるコツ』なる情報が言うとおり、 別にこれと言って珍しいこ... 2018-01-26
FX 2017年【FX収支報告】公開 イャイ! 2015年末から参戦を始めた 外国為替証拠金取引( FX ) 。 私のお気楽チマチマFX 2018.4.15 このブログを読んでくれている、リアルな友人の数名から 私が参考にしているFXの本について質問があったので、 ついでにここにも書いてしまいます。 本の紹介の前に、ひとつだけ注意点です。 ※注意点: FX( 為替取... 2018-01-08
ふるさと納税 ふるさと納税 いろんな家庭の『ふるさと納税』の形 年末は、 『駆け込みふるさと納税』 の話題をよく目にしました。 我が家は、その年の収入が決まった時点で、 早めに注文してしまうタイプです。 だって返礼品を選ぶのって楽しいじゃないですか。 あれにしようか、これにしようか、と夫と調べるのが毎年の恒例行事です。 我が家は夫がフリーランスなので、 会社員のように年収が一定では... 2018-01-02
お金 ネットスーパー やっぱり元サヤは違ったようです。新しい『彼』に乗り換えます! 徹底比較して、元サヤである【西友さん】に決めたはずだったのですが、 やっぱり何気に、 配達の時間の重要性に目覚め、 新しい『彼』であるあの人に乗り換えるつもりです。 そう、Amazon Freshさん。 約7年使い続けたネットスーパーを変更するかもしれない件 2018.4.15 ワーキングマザーの心強い味方。 たくさん... 2017-12-29
お金 金だ。彼を黙らせるには金しかない。 夫の仕事が、『最後の追い込み』的な、『納品直前』的な、 とにかく忙しいらしい。毎日22時ころ疲れて帰ってきます。 『お疲れ様』 と、思います。 忙しい中、毎日飲んでいる薬が切れそうだということで、 病院に行きたいと、彼が言いました。 病院は週末は混んでいるので平日にササッと行ってしまいたいです。 そのため、 朝の保育園... 2017-12-26