子供/子育て ヒト科の子育て 苦しくない範囲でいいのかも うすうす気づいてはいたのですが、 なんとなく公言するのも憚られていました。 でももう、肩の荷が降りたので、いいかな。 私ね、公園で子供と遊ぶの、結構苦痛です。テヘ 子供と公園に行くのは苦痛ではありません。 子供が遊んでいる傍で写真を撮ったり、 遊んでいる子供を眺めてボーッとするのは好きです。 でもね、一緒に砂場で何かを... 2018-01-22
夫 久々焦ったwwwふたり育児、ワンオペ不可能なときがある 【風の子】なんて、子供たちが頑丈だと自慢していたら、 まんまとやられましたwww 次男、胃腸炎。 ゲロゲロー ※お食事中の方は、お食事が終わってから読んでいただいたほうが良いかと… 会社で ヒマ、 仕事していたら携帯が鳴り、 『お熱、38.4℃出ました~』 とのことだったので、 お迎えに行くことになりました。 とはいえ... 2018-01-20
子供/子育て 子供は子供が好き その理由がわかりました。 年末年始、夫のお姉さん宅へ泊りに行きました。 その家には、18歳(女)、17歳(女)、15歳(男)の3人の子供がいます。 つまり、うちの息子たちにとっての、 いとこ です。 上のお姉ちゃんたちふたりは、 もう子供というより、ちょうど子供と大人の間くらいでしょうか。 しかし、一番下の男の子は、体はほぼ夫サイズなものの、 ... 2018-01-19
夫 【風の子】たちと、結婚記念日と この前、子供たちと家にたどり着くと、 珍しく夫が帰って来ていました。 ま、仕事が早く終わったのねー、といつもの通り、 子供たちの晩御飯の準備をして、お風呂へ。 (ご飯が熱いと子供たちが怒るので、お風呂に入っている間に冷ます) すると ピンポーン と宅急便が届いたよう。 夫が応答していたので、そのままお風呂に入り、 出て... 2018-01-18
保育園 保育園通いワーママあるある ○○事情 長男4歳、次男が もうすぐ2歳 になります。 いま思うとあっという間ですが、 やっとふたりとも、 少し 手がかからなくなってきました。 ちょっと前まで次男には、朝起きてすぐや、保育園から戻ってすぐなど、 しばらく座って抱っこ~という時間が必要でしたが、 いまではもう抱っこの時間も限られてきました。 大分しゃべるようにな... 2018-01-17
子供/子育て 子育ての何が大変て、足りないのは【手】じゃなくてアレ 「まったくアンタたちは、次から次へと仕事増やしてくれるねぇっっ!」汗 ご飯時、 『集まれ、して!』と言われ『集まれ(ご飯を茶碗の中で集まれ~)』すると、 次男が牛乳をこぼし、 トイレに行ったはずの長男がトイレの床で漏らし、 次男はテーブルの上にこぼれた牛乳で遊び服を濡らし、 ボーゼンと立ち尽くす長男のオモラシを片付け、... 2018-01-13
子供/子育て 生後1ヶ月で既にノイローゼになりそうな友人に伝えたいこと これ↓知ってます? 『ほねほねゲリオン』という食玩なのですが、 4歳長男がハマって、収集中です。 Amazonでコンプリートボックスが売っていますが、 ひとつずつスーパーで『あった!』と言いながら買う、ってのがまたオツなものです。 ほねほねゲリオン フルコンプ 8個入 食玩・ガム(エヴァンゲリオン) posted wi... 2018-01-12
子供/子育て ずっと気になっていた公園に行ってみた!タイヤ公園(画像多数) 年末年始はレンタカーを借りて帰省するのですが、 レンタカー屋さんが元旦はお休みのため返却ができず、 必然的に12月31日~1月2日まで借りることになります。 帰省するのは、大晦日から元旦の1泊2日。 でもレンタカーは1月2日まで。 ということで最近は毎年1月2日はちょっと遠い公園に車で行くことになっています。 去年はア... 2018-01-07
世の中 私の思う、子供ひとり世帯が多い理由(3人目以降は私も知らない) いま私が働いている会社には、子供のいる女性社員が 大体12人ほどいるでしょうか。 (正確には知りません) いろんな部署で、いろんな働き方をしていると思います。 仲の良い人が数人、それ以外の人は顔と名前を知っている程度の人、 話したことすらない人も。 既に子供が高校生や大学生の人もいれば、まだ我が家のように保育園通いの世... 2018-01-06
世の中 どこまでやれば気が済むのか【愛の証明】 近づいているんだなぁ…と思います。 「でちない!」 (できない) 「あてて」 (開けて) 「なんやってぃってんの?」 (何やってるの?) 「ぱぁっぷっぷぅ」 (パイナップル) 「がっこ」 (抱っこ) 毎日毎日、昨日までの言い間違いが直ってしまったり、 昨日まで知らなかった単語を覚えたり、 成長のスピードがすさまじいです... 2018-01-05