おうち 見て見て、私の部屋着コレクション おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 在宅勤務のフリーランスです。 たまに外で仕事の日もありますが、 まぁ9割、家におります。 朝8時ころから自宅のパソコンに向かい、仕事を始め、 お昼は自炊。 午後も18時過ぎまでパソコン仕事です。 途中で買い物には行きますがね、 子供た... 2025-07-30
おうち 戸建ての洗礼 おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 最初に申し上げておきますが、 引っ越しはまだ2ケ月先です。 8月末に引っ越しを予定していますが、 まだ準備段階です。 マンション→戸建てへ引っ越し予定です。 私も夫も、子供時分は戸建てで育ち暮らしていましたが、 自分たちで戸建てを購入し... 2025-07-01
おうち 家までが遠い おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 暑くなってきました。 日中はもはや、用がない限りあまり 外へ出ないようにしています。 (暑いの苦手) なので、1日おきのジョギングは、 早起きしてAM5:40ころ家を出ます。 その時間だと、まだギリギリ運動できます。 それでも汗だくだけ... 2025-06-29
おうち 収納が多ければいいのかというとそうでもないのかもしれない おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 引っ越しへ向けて、整理整頓の日々。 手続き関係は順調にひとつずつ片付いていき、 あとはほとんど、 物の整理と荷造りに収束しつつあります。 これは持っていく。 これは捨てる。 分解して捨てたり、粗大ごみの収集を予約したり。 そしてこ... 2025-06-27
おうち エンジニアの引っ越しがおもしろいから、聞いてほしい おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 8月に引っ越しを控えておりまして、引っ越し一色の日々です。 新居も契約が済んだし、 現居の売却契約が済んで、 引っ越し業者さんも決まって日程も決まりました。 あとは、 エアコン設置とか WiFi回線の手配とか、 火災保険とか 電気ガス水... 2025-06-21
おうち 今はむしろ、電話帳が欲しい おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 世の中、便利になりましたよねー。 私、47歳なのですが、 高校生の時アルバイト先を探すとき、 求人雑誌を買う前に(雑誌を買うとお金がかかるから) 通える範囲の街を歩いて、 お店に貼ってある求人の張り紙を探しましたよ。 その電話番号を覚え... 2025-06-19
おうち 若い営業マン おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 『もっと上手く言ったら、買わせることもできただろうに』 自分がお客として店などに行った時、 よくこんな風に思ってしまう私。 営業職についていたことが長く、 沁みついてしまっている感覚というか。 ちょっと使いにくいウェブサイト とかに異常... 2025-06-07
本 懐かしい街、中野 おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 12年住んだ街から、あと数ヶ月で引っ越し。 12年も経つと街も様変わりしていて、 引っ越してきてすぐに夫と行った、交差点の大きな、 でも汚めの蕎麦屋さんのこととか、 思い出すことも増えてきた。 今住んでいる街のことを振り返るのもいいのだけ... 2025-06-03
おうち 『ベッド選び』の変遷と、人生のドラマと おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 数ヶ月後に引っ越しを控えております。 2LDKマンション→4LDK戸建てへ。 余談ですがこの『L』って なんの『L』だかご存知ですか? 私は47年間生きてきてこれまでずっと、 L=Large だと思っていまして、 「え?リビングの『... 2025-05-30
おうち 決まってしまった。 おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 長男6年生。 来年3月で小学校を卒業します。 んで、 今年9月に引っ越しが決まりました。 先日購入申し込みをした戸建てのおうち、 なんと買えてしまいました。 移住を考え始めた当初は、 『どこでもいいなら東京じゃなくてもいいはず♪』 な... 2025-05-28