世の中 高市総裁・嬉しくはないけど半歩前進とは思う おはようございます。みゆきです。 12歳と9歳の息子ふたりを育てています。 高市早苗新総裁 ずっといろいろとモコモコ考えていて、 なんとなくやっと整理できた気がします。 初の女性総裁誕生 総裁選の時から、思っていました。 まあ、高市さんは女性だけど、 ゴリゴリの保守だから、 夫婦別姓だって道のりは遠いし、 ... 2025-10-11
世の中 養育費を払わない元夫の心 おはようございます。みゆきです。 12歳と9歳の息子ふたりを育てています。 少し前に離婚した友人の話なのですよ。 最近離婚なんて、そんなに珍しいことではないのですが、 彼女が長きにわたり悩んでいたことは聞いていたので、 「離婚しました!」 と連絡が来たときには、 「お疲れ!おめでとう!」 と声を掛けました。... 2025-10-05
世の中 元駐在妻の呟き おはようございます。みゆきです。 12歳と9歳の息子ふたりを育てています。 引っ越す前の地域で仲良くさせていただいていた、 ママ友の話。 子供の習い事で出会った彼女は、 気さくで親しみやすくて、聞き上手で気が利いて、 なんだかウマが合ったので、 仲良くさせていただいていました。 とはいえお互い日々忙しいので、 ... 2025-09-17
世の中 当て逃げの続報に、『世の理』を見た おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 先日、ちょっとした交通事故に見舞われました。 事故と言っても、 ちょっと引っ掻いただけなんですが。 その後、保険会社からもレンタカー会社からも何の連絡もなく、 『こんなもんなのかな』 と私は忘れかけていたのですが、 夫は納得していなかっ... 2025-09-11
世の中 母に、米を送りました。 おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 親の年齢を考える時、どうやって計算しますか? 私はね、父の年齢から計算します。 私は、父が36歳の時に生まれた子で、 同じ干支なので、 自分の年齢に36を足して、そこから5を引いて、 母の年齢。 78歳。 父は既に高齢者施設で暮らしてい... 2025-08-14
世の中 特殊詐欺の電話で、不安になる。 おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 特殊詐欺の電話、かかってきてませんか? 私はね、最近かかってくるようになってしまって、 いろいろ考えております。 いろんなところで言われているような、 警察官を名乗る電話です。 身分証を持って、〇〇警察署(島根とか愛知とか)までこれませ... 2025-08-10
世の中 高齢者施設にいる父に息子たちを会せたら、時間軸が歪んだ おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 少し前ですが、久しぶりに父に会いました。 83歳の父。 60代で脳梗塞で倒れ、 右半身に麻痺が残り、 それでも60代はそれなりに元気に過ごしていましたが、 70代から老いがスピードアップ。 だんだんと歩けなくなり、 認知症も始まり、老齢... 2025-07-09
おうち 今はむしろ、電話帳が欲しい おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 世の中、便利になりましたよねー。 私、47歳なのですが、 高校生の時アルバイト先を探すとき、 求人雑誌を買う前に(雑誌を買うとお金がかかるから) 通える範囲の街を歩いて、 お店に貼ってある求人の張り紙を探しましたよ。 その電話番号を覚え... 2025-06-19
世の中 世の中は、持ち回り おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 「まったくさー、要は想像力なんだよ。」 夫が、仕事の愚痴をこぼします。 もうすぐ50歳の夫。 20代前半からずっと同じ仕事をしているので、 いわゆるベテラン、なのでしょう。 一緒に仕事をする人は基本、 全員年下です。 「若いもんはさ... 2025-05-03
世の中 ゴールがあると燃えない おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 4回目のお月謝を払いました。 私の習い事の話。 週1回、近所でピアノを習っています。 今年の1月から正式に習い始め、 丸3ヶ月過ぎ、4ヶ月目に突入しました。 飽きは来ません。 週1でレッスンに通い、レッスン前に30分自宅で練習。 週1... 2025-04-17