仕事 これで一体、いくら稼いだことか おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 『何の仕事してるの?』 と聞かれると、いまだにうまい答えが見つかりません。 自分のオンラインショップも運営していますが、 それ以外のことをやっている時間のほうが長く、 オンラインショップ運営サポートなのですが、 その内容はいろいろです。 ... 2025-07-17
仕事 在宅勤務歴7年。これだけは絶対に必要なもの おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 2018年5月から、100%在宅勤務のフリーランスです。 ごくたまに、客先や別の場所など、 外で仕事をすることもありますが、 まぁ稀です。 そうだな、99%は家で仕事をしています。 そしてそのうち95%はパソコン仕事です。 フリーラン... 2025-07-15
仕事 在宅勤務のメリハリ おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 在宅勤務歴も、もう7年になります。 2018年に会社を辞めてフリーランスに。 紆余曲折を経て、予想外の事業内容になっていますが、 なんとか会社員時代の収入くらいは稼げるようになりました。 ありがたや、ありがたや。 在宅勤務のフリーラン... 2025-06-25
おうち 若い営業マン おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 『もっと上手く言ったら、買わせることもできただろうに』 自分がお客として店などに行った時、 よくこんな風に思ってしまう私。 営業職についていたことが長く、 沁みついてしまっている感覚というか。 ちょっと使いにくいウェブサイト とかに異常... 2025-06-07
仕事 最小公倍数の話 おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 算数の話じゃないよ。 最近、スマートバンドにまんまとモチベーションを上げられて、 週6でジョギングやウォーキングに励んでいたんです。 在宅勤務民の運動不足問題は深刻なので、 こういう波にはとことん乗っておくべきじゃん? 毎日楽しく、清... 2025-04-13
仕事 『お山の大将理論』でラクにいきたい おはようございます。みゆきです。 11歳と8歳の息子ふたりを育てています。 先日ちょっと、仕事で軽井沢へ行ってきました。 軽井沢へは遊びにも行きますが、今回は仕事で1泊。 普段お手伝いしているお店のポップアップ出店のお手伝いに。 普段ずっとパソコンの前で仕事をしているので 多少疲れはすれどお店屋さんごっこみたい... 2024-10-17
仕事 知ってたけど、仕事ってやっぱり結局のところアレだよね おはようございます。みゆきです。 10歳と8歳の息子ふたりを育てています。 先日久しぶりに、仕事仲間でもある友人と 神保町でディナーしました。 前の職場の先輩で、その頃から仲良くさせてもらっていて、 彼女が先に退社してショップを始め、 私が数年遅れて退社して同じくショップを始め、 いまではお客さんであり友人であり... 2024-09-05
仕事 法人化?状況が変われば道も変わるのね おはようございます。みゆきです。 10歳と8歳の息子ふたりを育てています。 個人事業主となって7年目。 2018年に会社を辞めて、 なんとか事業を軌道に乗せて、 早めに法人化したい、と思っていました。 なんで法人? 要は、要はですね。 それまで勤めていた会社と結構相性が良くて、 お給料もそれなりにいただいていた... 2024-06-07
仕事 アラフォー~フィフの通る道?働き方に悩むの巻 おはようございます。みゆきです。 10歳と8歳の息子ふたりを育てています。 2024年5月で、独立して6周年になります。 7年目突入です、ハイ。 2018年5月に正式に会社員を辞めまして、 いろいろ、いろいろ経て 思わぬ形で仕事が軌道に乗ったのが数年前。 それまでは苦しかったです、エヘヘ。 会社員とフリーランス... 2024-05-14
仕事 父が入所して、引っ越したいと思いました。 おはようございます。みゆきです。 10歳と8歳の息子ふたりを育てています。 82歳の父が、高齢者施設へ入所したとのことです。 詳しいことはまだ母から聞けていないのですが、 昔の脳梗塞からの麻痺で歩行が不自由で、 家の中で何度か転んだことで動けなくなり、 入院を経て、施設へ入所したとのことです。 認知症もかなり進ん... 2024-02-09