誰が辞めても会社は回る そして、経理の彼がタイプです

B!

師走ですね。

会社でも、期末、年度末ならではの仕事が多くなってきました。

 

私は営業なので、請求関係ですね。

 

いま、チームに人もいなくて、ちょっと本来マネージャーがやるべき仕事を手伝っています。

マネージャーの人数が少ないので手が回らず、私でもできるところだけ手伝っている形です。

 

ちょっと人事的な要素があったり、

なんというか、チーム全体を俯瞰して見るような動きが求められる業務だったり。

 

別に特段難しいことではないんですが、

社歴が長いだけに仕組みを知っているので、自然と私がやることになった感じでした。

 

私が会社を辞めようとしていることを知っている同僚が、

 

「あなたが辞めたら、これ誰がやるの?

私、できないよ。

え~!?辞めたらダメじゃない~?」

 

と心配しています。

 

お世辞なのかもしれませんが、

でも事実、会社って誰が辞めても、

ちゃんとそれなりに回るもんなんですよね。

 

というか、【会社】という仕組みそのものが、

個人の力量や個性に左右されないためのものなんですよね。

 

だから、たとえ社長が辞めても、

日々の業務は、何もなかったかのように進んでいくものなんです。

ま、誰かが辞めれば、影響はあるんでしょうが、

大勢には影響はしない、ということなんだと思います。

 

人がちょっとずつ入れ替わることで、

その会社のビジネスもちょっとずつ入れ替わって、

順繰り順繰りに、時代は移り変わっていくものなんだよな、と。

 

人が変われば、作業のやり方は変わって、

それに違和感を覚える人も中に入るのかもしれませんが、

それも結局は、季節のように自然な移ろいの一部でしかないんだと、

思うわけです。

 

だってそれこそ私は、今の会社に10年近く在籍していて、

たくさんの人が入っては辞めていき、

移ろいを実感しているわけです。

 

 

…さきほど書いた、人事的な要素も含むマネージャーもどきの仕事で、

経理の人と密に作業をするときがあります。

 

普段はあまり話すこともない、違うエリアに座っている経理の人が、

私の席まで来てくれるんですが、

 

その経理の彼が、ちょっとタイプです。

 

多分、30代前半というところか、

コミュニケーションが苦手っぽく、口数の少ない青年なんですが、

少し雰囲気が旦那に似ているんでしょうか。

 

会うたびに

 

「タイプだわ~…」

 

と、オバサン、気づかれないようにジロジロ見ています。

 

そんなこと思っていないふりして、

 

「この人の数字、もう少し下げて…」

 

とか指示をしたりして。

 

 

…というかもうひとつ思うのは、

会社の人のほとんどが、年下になってきました。

 

年を取ったもんです…

 

 


ワーキングマザー
↑参考になります。

↓ランキング参戦中!クリックしてくだされ~

最新の記事はこちらから