仕事 これで一体、いくら稼いだことか おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 『何の仕事してるの?』 と聞かれると、いまだにうまい答えが見つかりません。 自分のオンラインショップも運営していますが、 それ以外のことをやっている時間のほうが長く、 オンラインショップ運営サポートなのですが、 その内容はいろいろです。 ... 2025-07-17
仕事 在宅勤務歴7年。これだけは絶対に必要なもの おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 2018年5月から、100%在宅勤務のフリーランスです。 ごくたまに、客先や別の場所など、 外で仕事をすることもありますが、 まぁ稀です。 そうだな、99%は家で仕事をしています。 そしてそのうち95%はパソコン仕事です。 フリーラン... 2025-07-15
子供/子育て 子育ての仕組みづくり☆ おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 私、フリーランスで仕事をしています。 4年ほど前から、 同じくフリーランスの友人とふたりで、 複数のお客さんのお仕事をやらせていただいています。 毎日チャットで話しながら、 事務仕事を回し、 いろんな仕事を回し、 スケジュールを回してい... 2025-07-13
子供/子育て 本当に好きなこと、その答えは。 おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 ある時、小学生の息子たちから、 世の中の職業について質問攻めにあい、 この本を買いました。 そしてたびたび、 彼らが将来どんな職業に就くのかと、 そういう話になります。 「俺はお金をたくさん稼ぎたいから、 〇〇になる!」 んー、まあ... 2025-07-11
世の中 高齢者施設にいる父に息子たちを会せたら、時間軸が歪んだ おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 少し前ですが、久しぶりに父に会いました。 83歳の父。 60代で脳梗塞で倒れ、 右半身に麻痺が残り、 それでも60代はそれなりに元気に過ごしていましたが、 70代から老いがスピードアップ。 だんだんと歩けなくなり、 認知症も始まり、老齢... 2025-07-09
本 意外や意外、相談されることが多い私 おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 47歳、すっかり大人になりました。 年齢の数字だけを見ると、すごく『大人感』がありますよね。 大人と言うかもはやそれは『老い』なのだけど、 すっかり年をとったな~と思います。 でも年齢の割に(?)、 わがままだし、 礼儀作法とかちゃんと... 2025-07-07
子供/子育て 子供の反抗期を迎えてみて、思うこと おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 11歳長男、もしかしたら第1期反抗期終了の兆し。 いつ頃からだったか。 5年生になった頃だったか。 長男が急に不機嫌な時が増え、 理不尽に私に八つ当たりをし始め、 とにかく何を言ってもつっけんどんな返事が返ってくるようになりました。 ... 2025-07-05
子供/子育て 嫌がられても、私はこれを贈ろう おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 暑い暑い。 梅雨前線消滅で、あっという間に真夏が始まりました。 週末の子供たちは大抵友達と遊びに行きますが、 たまに友達と折り合いがつかないと、 子供たちは1日、テレビを見たりゲームをしたりして、 ダラダラしています。 夏じゃなければ、... 2025-07-03
おうち 戸建ての洗礼 おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 最初に申し上げておきますが、 引っ越しはまだ2ケ月先です。 8月末に引っ越しを予定していますが、 まだ準備段階です。 マンション→戸建てへ引っ越し予定です。 私も夫も、子供時分は戸建てで育ち暮らしていましたが、 自分たちで戸建てを購入し... 2025-07-01
おうち 家までが遠い おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 暑くなってきました。 日中はもはや、用がない限りあまり 外へ出ないようにしています。 (暑いの苦手) なので、1日おきのジョギングは、 早起きしてAM5:40ころ家を出ます。 その時間だと、まだギリギリ運動できます。 それでも汗だくだけ... 2025-06-29