世の中 私の会社員時代の年収が回りより低かった理由3つ 先日の記事で、3年前の転職活動のことを書きました。 転職エージェントには、 「その会社でその勤続年数でその年収は低いですね」 とはっきり言われ、 『知ってはいたけどやっぱりね…』 とそれなりにショックでした。 もちろん、世の中全体でのワーキングマザーの年収と考えたら 悪いとまでは行かないと思いますが、それでも、 ... 2018-07-05
仕事 3年前、ワーママで転職活動していました。 長男が丸1歳のとき、育休から仕事に復帰しました。 産休に入る前から上司は変わっていて、でも同じ部署に戻りました。 新しい上司は、日本人の男性でしたがアメリカで育った人で、中身はアメリカ人でした。 最初の3ヶ月くらいは、残業免除=時短で働いていましたが、 営業ひとり分として働いていると時短もなにも、稼ぐ売り上げは変わん... 2018-07-03
『ワーキングマザー3.0』 【締め切ります!】持ち寄ってみませんか?仕事や会社のモヤモヤ… (7月4日更新)※サミット、また定期的にやります! =========================== わからない、わからないんです。 こんなに平日にいろいろやって、みなさんの有休を使って来てください!と言っていいものなのかどうか… でもでも、平日開催のようが週末開催より、集まりが良かったんです。 わからない…わ... 2018-07-02
仕事 「0」から「1」を生める人 私は「1」をきれいに盛り付ける人 今でも覚えています。 小学校~中学校までの美術の授業や作品作り、 私にとってはどちらかというと苦痛でした。 いま思うと、発想の仕方を教えてもらわなかった? 発想の仕方なんて教えてもらわなくてもできる子もたくさんいますが、 私はわからない子でした。 でね、いちばん近くにいる4歳年上の姉が持って帰ってくる彼女の作品... 2018-06-18
仕事 頑張れることと、頑張れないこと つい2ヶ月前まで会社で働いていました。 10年目の会社、6年ほど同じお客さんの担当で、慣れもあり、 そこそこ効率的に仕事ができていました。 私は自分でも、営業という仕事が向いていると思っていましたし、それは今も思います。 同僚にも向いていると言われていました。 しかしね、んー…ふたり目の育休から復帰したころから... 2018-06-14
世の中 胸が痛い胸が痛い いますぐできる「なんか違う」「コレジャナイ」感の対処法 みなさんもニュースでご覧になったと思います。 5歳の女の子が、両親から虐待を受けて命を落としました。 女の子本人が書いたメモには「おねがいゆるして」と何度も書いてありました。 亡くなった当時、5歳の女の子の体重はわずか14kgだったそうです。 14kgですよ、5歳で。うちの2歳半の長男と同じ体重です。 短い期間に2度... 2018-06-09
『ワーキングマザー3.0』 ワークショップ す、すみません!締め切ります!【告知】ワーキングマザー的 お金と人生に効くワークショップ開催!参加者募集!7/6(金) ウヒョ~~~~!!! 今朝の更新に続き、今の気持ちを正直に表現する雄たけびから始めてみました。 ゾクゾクしております。興奮しております。 ※転送、シェア、拡散、よろしくお願いします! 『ワーキングマザー的 お金と人生に効くワークショップ』第一弾 ついに開催でございます! 『ワーキングマザー3.0』 と題し、いま... 2018-06-07
『ワーキングマザー3.0』 そろそろ始動します。『ワーキングマザー3.0』 キョエエエエエェェェェェーーーー 武者震い武者震い。 当初から、ぼんやりとしたイメージはあったのですが、うんうん考えてやっと、 なんか 形?的な?概念?みたいな? ものができました。 できてしまえば大したことはないんですが、できるまでがなんか、 産みの苦しみ?2回産んだことはあるけど、 精神的にこれほどの物を産んだのは... 2018-06-07
仕事 平日夜にできますか?「まてまて~(笑)」 名刺第1弾ができました。 ロゴを作ってくれたデザイナーさんにレイアウトをお願いして、 ネットで印刷会社探して、100枚印刷しました。 印刷費だけだと、1,000円かそこらでできるんですね。 ちょっと紙がいまいちだったので、次の印刷のときには紙を変えようと思います。 いまレイアウトをお願いしているのは、住所と電話番号入... 2018-06-03
仕事 宿題 私はなぜ起業しなければいけないのか マンションて、1階のポストの辺りに、 いらないチラシを捨てるごみ箱が設置されていませんか? 帰宅してポストを開けて、たくさん入っているいらないチラシをその場で捨てられる、便利なごみ箱。 そのごみ箱から、子供が12階の我が家まで、チラシをたくさん持ってくる、 という毎日が、ここ数年続いております。 ほかの住人たちが捨てた... 2018-05-25