子供/子育て その場を収集してくれたのは長男でした。 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 7歳と5歳の息子ふたりを育てています。 どんどん育っている息子たちを見ていると、 つい自分と姉にかぶせて考えてしまいます。 先日、子供たちの工作好きについて書きました。 ダンボールひとりひと箱と決めて、 作ったものや材料を残しています。 箱から溢れ... 2021-02-10
世の中 「女だったらよかったのに」長男が言いました。 おはようございます。みゆきです。 朝から晩まで兄弟喧嘩の仲裁です。 慣れたと言えば慣れたんですが、 いつも私と夫の『慣れ』の更に上を行くような、 そんな毎日です。 長男(7)がそろそろ我慢ができるようになってきて、 次男(5)がそれに乗じてちょっかい出して調子に乗る、 長男の我慢の限界が来る、 ヒートアップして本人... 2021-02-09
子供/子育て 子供が『かわいい』のと、「そのワンピースちょー『かわいい』!」とは違うということ おはようございます。みゆきです。 ずっと考えていたんです。 なぜか私、長男が4歳の頃より、 次男4歳のほうが『かわいい』と感じるんです。 説明が難しいのですが、 我が子としてのかけがえのなさや、大切さには変わりはありません。 第一子と第二子の違いもあるかもしれないのですが、 そういう感覚とも違います。 確かに第... 2021-02-06
子供/子育て もうすぐ小2~公園に付き添うのはいつまで? おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 長男7歳、今年小学2年生になります。 うちの場合は、まだ下の子がいるので、 この決断は少し先送りできそうなのですが、 いつから公園で子供だけで遊ばせるか問題。 なかなかの難問、というか正解がありません。 事故や事件に巻き込まれてしまったら、 そこで... 2021-02-03
世の中 Let's talk about the BETTER WORLD. おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 『ドラえもん』を見せるのをやめることにしました。 ドラえもんでね、のび太くんがしずかちゃんを騙して服を脱がせようとするお医者さんごっこって道具のエピソード見て(しずかちゃんが怒って終わり)もうやっぱり耐えられなくて言ってしまった 「ママやっぱり君たち... 2021-02-02
子供/子育て 2歳差育児『大変』のピークは過ぎた感がある おはようございます。みゆきです。 7歳と4歳の息子ふたりを育てています。 いまちょうど年齢だと3歳差になる期間ですが、 2歳4ヶ月差で、 長男がいま小1、次男が年中さんの2歳差です。 私はあまり子供の年齢差のことをあまり考えず、 自分の年齢も若くなかったので、 とりあえず授かるもんならいつでも、 という感じで、そ... 2021-01-30
子供/子育て 【小1の洗礼】最強の対処法 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 「だってもうすぐ2年生だもん!」 今朝、お片付けが上手いと長男を褒めたら、 こう言いました。 そ、そういえば。確かに2年生か。 早いもんだ。 2学期ころ、だったかな。 やっとやっと、親も本人も、 【小1の壁】なるものがあるとすれば、 それを越えたと... 2021-01-29
子供/子育て 子供の『工作好き』が想像以上だった件 おはようございます。みゆきです。 え?子供ってこんなに工作するの? 長男何歳ころだったかな~・・・ 多分、5歳ころだったでしょうか。。 保育園から頻繁に折り紙やら工作やらを持ち帰るようになり、 「好きなのかい、そーかい、そーかい」 といろいろ工作道具を与え始めました。 牛乳パック、カレーの箱、アイスの箱、お菓子... 2021-01-28
子供/子育て 『がっこういきたくない』を7歳児から『引き剥がす』 おはようございます。今日も寒いですね。 昨日の話の続きです。 寒い月曜日の朝、「がっこういきたくない」とつぶやく7歳児の話。 きっと相手が7歳だろうが45歳だろうが、 『寄り添う』ということだとまずは共感、なんでしょうかね。 「行きたくなくよね、寒いよね。」 やってみると、 うちの子はこの共感の時点ですぐに、... 2021-01-20
子供/子育て 小1の寒い月曜日「学校行きたくない。」について考えた おはようございます。みゆきです。 7歳長男、小1の3学期です。 寒い寒い月曜日の朝、なかなかベッドから出られません。 鳴っていた目覚ましを止めて、 ベッドから出るタイミングを遅らせるという無駄な努力をしていると、 几帳面な長男がこう言います。 「起きないの?」 「・・・起きるよ・・・」 小学生の朝は早いので、... 2021-01-19