本 引っ越しまで1ヶ月~引っ越し業者選定のゴタゴタと おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 引っ越しまで、残り1ヶ月を切りました。 いまできる、諸々の手続き関係は大体終わっているものの、 直近でまたドドッと手続き関係が続きます。 5月末に新居が決まり、 6月に現マンションの売却が決まり、 7月は丸々ひと月、あまり予定を入れず、 ... 2025-07-26
本 意外や意外、相談されることが多い私 おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 47歳、すっかり大人になりました。 年齢の数字だけを見ると、すごく『大人感』がありますよね。 大人と言うかもはやそれは『老い』なのだけど、 すっかり年をとったな~と思います。 でも年齢の割に(?)、 わがままだし、 礼儀作法とかちゃんと... 2025-07-07
本 嫉妬していた私 おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 『モヤッ』と感じたら、その『モヤッ』を分析することにしています。 だって大体の場合、 自分の『モヤッ』の中にこそ、 真実があるから。 自分の心は意外に、わかりにくい時があるから。 その時もふと、 『モヤッ』としたんです。 彼女を初め... 2025-06-15
本 『私が母親なら』 おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 ウォーキングやジョギング、 買い物の際に、便利に聞いています、Audible 本も相変わらず読んでいますが、 耳で聞くのは、エッセイが好きです。 で、でね、 気に入って聞いていた作家さんがいたんです。 『こじゃれた雑貨屋さん』 みたい... 2025-06-13
本 懐かしい街、中野 おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 12年住んだ街から、あと数ヶ月で引っ越し。 12年も経つと街も様変わりしていて、 引っ越してきてすぐに夫と行った、交差点の大きな、 でも汚めの蕎麦屋さんのこととか、 思い出すことも増えてきた。 今住んでいる街のことを振り返るのもいいのだけ... 2025-06-03
本 結婚とは『生活』なのか おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 「結婚して、男性全般が嫌いになったよね。」 友人と、こんな話をしました。 私は、ちょっと後悔をしているんです。 結婚したことに後悔しているのではなくて、 結婚について、あまりにも無知だったことに 後悔しています。 『結婚は、恋愛と違っ... 2025-05-09
本 あの『冒険』を思い出す おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 18歳~留学をしました。 1996年~なので、 もはや何年前かはよくわかりませんが、 日本で生まれ育った私は、単身アメリカへ行ったのです。 英語なんて授業でやっただけの状態だったので、 文字通りの手探りなんですがね、 1年、1年半くらいか... 2025-05-07
本 『住む世界』が違うという話 おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 私がそれを始めて感じたのは、昔勤めていた外資系メーカーで。 当時私はまだ23歳とか24歳とかで、 チームアシスタントとして働いていました。 そのうち、別のチームのアシスタントとして、 新しい人が入ってきました。 おっとりかわいい子、とい... 2025-04-01
本 ここでもあそこでも、ご飯ご飯ご飯ご飯 おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 昨今の値上げ×成長期の子供たち。 外食はしばらく諦め、 毎日毎日ご飯を作っております。 鍋いっぱい、フライパンいっぱいに作っても、 余らずに食べつくされ、 「これ、おかわりある?」 と毎食聞かれます。 「ごめん、ない。」 「ならい... 2025-03-14
本 いじめる人(子)は、なぜいじめるのか おはようございます。みゆきです。 10歳と7歳の息子ふたりを育てています。 久しぶりに、良い本に出会いました。 良い本、というか、 私が求めていた情報が書かれている本。 子供が小学生になり、 特に高学年になってくると、 なんだか途端に『難しく』なります。 教えることがどんどんと高度で複雑になります。 私は... 2023-10-26