ワーママ的 連休の過ごし方 夫とは相いれないところ

B!

 

おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。

我が家のチビスケ次男も、なんともうすぐ3歳です。

下の子ってなんかいつまでも赤ちゃんのような気がしてしまうのですが、本人はもうイッチョマエの口をきくようになり、

 

あれ?もう赤ちゃんではない?

 

とたまに気づきます。

 

まだお誕生日は少し先なのですが、誕生日当日は催しが入ってしまったので、この連休中にプレゼントだけ先に渡しました。

長男のとき同様に、家の中を宝探しです。

写真で示された場所に次の指示が隠されています。

 

 

(絵本棚)(ベビーカー)(ストライダー)(アンパンマンのパズル)(自分の赤い長靴)(リビングのイスの裏面)(冷蔵庫の野菜室)(バスタブ)

 

最後はバスタブの中に、アンパンマンのおもちゃを隠しておきました。

3歳の誕生日プレゼントにこれは正解でした。

次男は苦戦しながら取り組んでいますので、長く遊びそうです。

 

連休初日のこの日は姉が来てくれて、午後は姉と一緒に子供たちを児童館へ連れ出しました。

2日目は家族4人で近所のいつもの公園へ。

たまたま買ったバドミントンでしばし時間を持たせました。(まだできないけど)

 

もうね、5歳長男が特に、いつもの公園に家族と行っていては、すぐに飽きてしまうんです。

そして始まるグズグズ。

 

「おやつ食べる~・・・

児童館行く~・・・(閉まってるし、行ってもまたすぐ飽きる)

帰る~・・・(結局テレビ見たいだけ)

 

と絡み始めます。

 

お友達にたまたま公園で会えれば別なんですが、みなさんどうしてるの???(←切実)

 

そして連休最終日、さすがに今日はいつもは行かない公園に行くべきか・・・と考えていると、

リビングで本格的に寝始める夫。

 

ヘルニアの症状に苦しんでいることはわかるので、私頑張りました。

 

さて。

超活発な5歳と3歳とひとりで抱えて行けるのは、いつもの公園くらいです(児童館はお休み)。

 

幸運なことに途中長男がグズり始めたころに、長男が大好きなお友達が来てくれたので事なきを得ました。

 

そもそもインドア派の夫と、お出かけしたい私。

 

3連休なんてなったら、もうそのうち1日は朝からお出かけしたい、というのが私の正直なところですが、

夫は元来おうちが大好きなので、

「行き当たりばったりでいいんじゃな~い?」

という感じ。

 

解決策?

やっぱり夫は、体調が万全でないことも多いので、連休があったらそのうち1日は、夫無しで子供らと遊びつくせる計画を立ててしまおうと思います。

姉とお出かけするのか、シッターさんを頼むのか、体験教室的なところに行くのか、ママ友と子連れで遊ぶのか、とにかく夫がいなくても1日存分に遊べる準備が必要なのだと身に沁みました。

 

というか、以前これは夫にも指摘され、自分でも自覚しているのですが、

私は『予定外』に弱いのです。

行き当たりばったりでも多少は大丈夫ではあるものの、想定外の事態になると、とても苦痛に感じます。

それであれば、嫌な想定外の起こらない『予定』を事前に立てることを好みます。

 

夫が飲み会で遅くなって、朝になって突然『保育園の送り』を代わって欲しい、と言われることもすごく苦痛でした。

前日から言われていればそこまでではないものの、その場で突然、というのが苦手です。

 

だから休日の、突然の夫の戦線離脱も、精神的にとてもコタエます。

だったら最初から戦力外の日を設けておいたほうが、よほど気持ちがラクなんです。

ここもまた、夫には理解できないようで、相いれないところです。

 

いずれにしても、子供が小さいうちの休日、連休の過ごし方は悩ましいです。

かといって連日朝から晩までお出かけしたいわけでもないし、これもアレですかね。

悩んでいる間に子供が大きくなって自然解決、的なやつですか?

 


子供と一緒にしたいこと!


子どもとおでかけ♪

 

↓のバナーをクリックいただけるとブログランキングのポイントが入ります。

更新の励みにさせていただきます。


にほんブログ村

いつも応援いただき、本当にありがとうございます。

本当は不安でたまりません。

 

 

最新の記事はこちらから