ひとり暮らし VS. 家族暮らし

B!

 

おはようございます。みゆきです。

11歳と8歳の息子ふたりを育てています。

 

ブログによくありがちです。

ちょっと期間が空いてしまいました。

 

なんせ、今年2回目に、

大きく体調を崩してしまいまして。

1週間ほど寝込んでしまい、

その間の仕事が溜まりに溜まって、

いまもまだアップアップ。

 

 

は~・・・完全に年だわぁぁぁ・・・

 

今年は体調を大きく崩すことが複数回あって、

若干落ち込んでいます。

 

そして体調を崩すと途端に、

家族の存在ってありがたく感じます。

今回もひしひし。

 

 

子供のお世話は夫にお任せして、

何日も伏せっていました。

 

「早く治してよね~」

 

そう言いながらも、つつがなく家を回しておいてくれる夫、

ありがたし。

 

 

「病院行ったのか~?」

 

と気にしてくれたり、

 

「ポカリを、買ってきてくれぬか?」

 

とお使いを頼んだり、

 

健やかなるときも病める時もとは、

まさにこのこと。

 

 

少しずつ回復している中、

でもやっぱりまだ体を縦にすると辛く、

ベッドでウトウトしながら、

リビングの子供たちと夫の声に、

妙に安心する。

 

 

ああ子供って、誰かがお世話してくれている状態で

愛でるだけ、というのがいちばんイイトコドリ。

ぼーっとした頭で子供たちのいつも通りの声を聞いていると、

家族と一緒に暮らしているのだなと改めて実感します。

 

 

一方、私も長くひとり暮らしをしていまして、

ひとりならではの気楽さも十二分に知っております。

 

誰に気兼ねすることもなく、

なんでもかんでもひとり。

たまにお客さんが来ることもあれど、

ひとりの『生活』を操縦するってやっぱりラクチン。

 

好きな時に好きなことができるだけで、

可能性がグンと広がります。

 

 

ひとり暮らし VS. 家族暮らし

 

どっちも一長一短です。

 

でもやっぱり、体調を崩した時がちょっとね~・・・

 

イイトコドリするならやっぱり、

マンションの隣の部屋とか?

 

 

でもさ、体調が悪い時こそ、

仲が良いとはいえ、

気を遣わない関係とはいえ、

やっぱり家族以外にさらけ出せる部分と、

そうでない部分が、あるよね。

 

『家族』は、

血のつながりではなく、

共に暮らしたり、

長い時間を共に過ごすことで生まれるものだと思うので、

 

赤の他人でも家族にはなり得ると思うのです。

 

 

でもやっぱり、

毎日毎日一緒に暮らして、

お互いの生活に影響したり干渉したりしながら、

そんな時間を積み重ねて行って初めて、

 

体調が悪い時に完全に脱力して寄りかかれる、

のかな~。

 

 

ひとり暮らしも家族暮らしも、

良いところ、煩わしいところがあれど、

 

いずれにしても年齢を重ねると、

誰かしら頼れる人がいることは大事かも。

 

 

我が家もそろそろ、

非常時に連絡しなきゃいけない人を

夫と交換しておく必要がありそうです。

 

例えば病気や事故で、

本人が連絡をとれない状態になることも、

今後はありそうです。

 

まずは仕事の連絡ね。

 

『この人に連絡すればとりあえず

必要な人たちに連絡が回る。』

 

そんな人の連絡先を

夫に教えておいて、

 

同様に夫の連絡先も知っておかないと。

 

 

子供たちもすっかり逞しくなり、

私なんて2、3日いなくたって

夫とつつがなく生活を進めておいてくれました。

 

 

やっと回復して、

健康に万歳三唱。

 

医療ってすごい。

 

みなさんも、ご自愛ね。

 

 

 

#体調不良

 

#ひとり暮らし

 

#家族

 

↓のバナーをクリックいただけるとブログランキングのポイントが入ります。

応援クリックいただけると喜びます。


にほんブログ村

最後までお読みいただきありがとうございます。

ひとりでできることには限りがある。

最新の記事はこちらから