子供/子育て モテる男にしたい これができる日本人男性ってあまりいないのでは? 週1回ペースで、私の姉が来て、子供らや私と遊んでくれます。 実に、実に実に、ありがたい存在です。 そして姉は、私が世界でいちばん好きな人間なので、 私にとってもすごく楽しく有意義な時間です。 姉は、20年近くアメリカに住んでいて、最近帰国しました。 いまは日本で働いていますが、会社ではほぼずっと英語のようです。 そして... 2018-03-30
世の中 ときには自分以外の全員が間違っている 以前、↓の本で読んで、ふむ~…と思っていたことです。 一流の育て方―――ビジネスでも勉強でもズバ抜けて活躍できる子を育てる posted with ヨメレバ ミセス・パンプキン,ムーギー・キム ダイヤモンド社 2016-02-19 Amazonで購入 Kindleで購入 楽天ブックスで購入 図書館で探す ときには自分以... 2018-03-29
仕事 春 やっと退社日が確定しました 上司とケンカし、なかなか退社日が確定せずにいました。 正社員として退社した後も個人契約で請け負うとか、そんな話も出ていて、 私も、残る同僚たちも、そして上司も、私がいつまでいるのかわからず、 停滞していました。 確かにいま、人がいない。 私は、いまの会社が嫌で辞めるわけではない。 そして厳密な、デッドラインのある退社で... 2018-03-28
子供/子育て キャンプ 予約しただけなのに、既に【正解】な気がしています たーのーしーみー。 キャンプの予約をしました。ムフ ↓この記事を書き、キャンプはどうですか?とコメントいただき、 夫が喰いつき、気が変わる前に急いで予約しました。 なんでこんなにイライラするんだろう 2018.2.25 日曜日の朝、いつものように子供たちに起こされてベッドから出て、 後から夫も起きてきて、着替えさせて、... 2018-03-27
本 そろそろやらないと後悔しそうなこと 子供のご飯は私が作りますが、大人のご飯は各自で準備します。 夫が食べようとしてたレンチンした水餃子を覗きこんで 「美味しそう~」 と呟いたら、 「ママの分作ろうか?」 と作ってくれました。 どうも、この記事を読んだかららしいです。 理想の男性 2018.3.13 長年連れ添った、年老いた夫婦の【あるある】というのを聞き... 2018-03-26
お金 老後の資金 ワーママの具体策 さて、 100年人生の話、まだ続きます。 いろいろと裏の詳しい計算を勉強した結果、 私たちの老後(65歳~)は、夫婦ふたりだとして、 手取(税引後)で大体 年間300万 くらいあれば、 まぁ、人並みの生活が送れると思われます。 30年後には、物価もわずかであっても上昇していると想定します。 持ち家の有無、地域のよって変... 2018-03-25
おうち 家事分担見直し 限界点を探るべし 長男4歳半。できることが増えてきました。 できることからどんどん、自分のことは自分でやってもらおうと思っています。 いま彼が自分でやっていることはこんな感じです。 朝、着替えた後のパジャマの片付け 毎食後の食器をキッチンまで下げる 自分が出したゴミは自分で捨てる ゴミ出しのお手伝い 脱いだ服は洗濯機へ入れる お風呂で体... 2018-03-24
お金 可視化最強 我が家のバラ色の未来 相変わらず毎日ポチポチと、FXを続けております。 この生活になり早2年半ほど。 損を出すことなく、年利20%(税引前)ほどで運用できています。 「ウヘヘ、ウヘヘ」と言う日もあり、動けなくてつまらない日もあり。 これからの人生は80年なんかじゃ終わらない、という本を読んで以来、 我が家のお金事情の将来が気になっており、 ... 2018-03-23
子供/子育て 思いもよらない組み合わせが、思いもよらない問題を解決する うーん…なんともなんとも、運動不足です。。 相当まずいです。。 独身時代にジョギングに目覚めて、妊娠するまで週5ペースで走っていました。 最高で20km、2時間走り続けていました。 妊娠して走るのを... 2018-03-22
保育園 私はそこまで少数派なのか バレンタイン、職場ではやりませんでしたが、夫にはあげました。 そして3月14日の夜になり、 「私はお返しはもらえないのかな?別にいいんだけども」 と言いましたら、アワワ…と銀座へ行き、これを買って... 2018-03-21