おうち 『家』の姿・思ってたのと違う おはようございます。みゆきです。 11歳と8歳の息子ふたりを育てています。 2026年、長男中学進学のタイミングで マンション→戸建て へ引っ越しを予定しています。 今回の引っ越しを検討するにあたって、 改めて夫と、 なんのための引っ越しであり、 何を目指す引っ越しなのか、 それぞれの心を探り発見するための... 2025-01-09
子供/子育て 買っても買っても奪われていくから おはようございます。みゆきです。 11歳と8歳の息子ふたりを育てています。 寒いですね。 我が家はマンションのため基本は暖かいのです。 冬でも太陽さえ出ていれば、 昼間は半袖短パンで過ごせるくらい暖かいです。 大げさじゃなく、本当なんです。 そうなるともちろん真夏は灼熱なのですが、 冬は暖房不要です。 とはい... 2025-01-06
自分 2025年は『新たな夢中の年』 あけましておめでとうございます。 2025年です。 新年の記事を書くのが遅くなってしまったのは、 終業式で子供がもらってきたのであろう インフルエンザによって、 家族がほぼ全滅したからです。 次男→長男→私→夫 と次々に倒れ、 夫は強靭な免疫能力からか 熱も上がらず数日で復活しましたが、 私は丸5日イかれました... 2025-01-03
自分のもの 私が会社を辞めた理由のひとつは、多分アレだった おはようございます。みゆきです。 11歳と8歳の息子ふたりを育てています。 2018年に、『脱サラ』しました。 当時私は41歳。 長男5歳、次男3歳の時でした。 10年ほど勤めた会社を辞めて、 フリーランスの道へ。 グルグルと回り道はしたものの、 なんとか経済的に、会社員当時の収入までたどり着きました。 今現... 2024-12-26
子供/子育て 子育てはいつだって【予想外】反抗期長男が突然、 おはようございます。みゆきです。 11歳と8歳の息子ふたりを育てています。 思春期?反抗期?なんという名称なのかはどうでもいいのですが、 とにかく長男、なんというか、 親の加護から抜け出そうという、 内から湧く衝動ゆえの、 やみくもな【反抗】が目立っておりました。 基本的には我が家は放任主義ですが、 とはいえ、家... 2024-12-24
子供/子育て ゲームの良い面なのか、たまたまゲームだっただけか。 おはようございます。みゆきです。 11歳と8歳の息子ふたりを育てています。 我が家にSwitchがやってきて、早数年。 ルールも確立してきて、 週末だけ子供たちが遊んでいます。 私は元々ゲーム嫌いな人で、 夫は元来ゲーマーで、Switchも夫が主導で導入しました。 導入当初、 『なんで私はこんなにゲームが嫌い... 2024-12-19
おうち 横浜出身ですが、東京居住歴のほうが長くなった おはようございます。みゆきです。 11歳と8歳の息子ふたりを育てています。 横浜の実家を出たのは、18歳の時。 高校を出てアメリカに留学。 テネシー州の田舎町で、ピックアップトラックに乗る友達と、 川や野原で遊んでパーティして勉強して。 21歳で日本に戻り、 一旦は横浜の実家に戻ったものの、 やはりひとり暮らし... 2024-12-17
自分 ヨドバシ推し!我が家のスタメンたち おはようございます。みゆきです。 11歳と8歳の息子ふたりを育てています。 何度か書いてきましたが、Amazonよりヨドバシ推しです。 その前にね、私は楽天ショップの中の人でもあるんです。 で、楽天ではたまに、勉強会とかセミナーとか 開催されるんです。最近はほとんど出席してないけど。 そういうセミナーとかで、国... 2024-12-12