お金 クレジットカード 新しいクレジットカード【YJカード】が届いた 先日の記事に書いた通り、 楽天JCBカードがnanacoチャージでポイントが付かないことになり、 新たにYJカードを作りました。 これで私のクレジットカードは 4枚 になりました。 メインクレジットカードの廃止&新カードへの移行に伴い、改めて最適なカードを再考 2017.12.27 ここ数年、現金はほとんど使わない生活... 2017-10-03
お金 メインクレジットカードの廃止&新カードへの移行に伴い、改めて最適なカードを再考 ここ数年、現金はほとんど使わない生活です。なのでATMにもほとんど行きません。今、私が現金を使う場所は限られています。 ●美容院:2ヶ月に1回(13,000円) ●平日ランチ(レストランに行く場合/週1回程度) ・・・だけ、ですね。それ以外はすべて、クレジットカード、もしくはクレジットカードでチャージしている電子マネー... 2017-09-24
お金 クレジットカード銀行 いま最強の組み合わせ【銀行×クレジットカード】 銀行もクレジットカードも、数が多すぎやしません? 特典も複雑だし、いったいなにがどう得なのか、 考え始めると挫折しません? ということで、一般的 (だと思われる) な人のための、 銀行×クレジットカードの最強の組み合わせ をご紹介してみますので、 参考にしてみてくだされ~ 【銀行】 地域によるのですが、いま最強は絶対の... 2017-03-08
お金 クレジットカード 見直してみよう、お金の使い方①【クレジットカード】 早速ですが、お金の使い方について実践的なことを書こうと思います。 日々の買い物、しますよね。 スーパー、ドラッグストア、ディスカウント・ストア、ホームセンター、オンライン・ショップなどなど。 お店で何かを買えば、当然支払いをしますし、 既に日々、毎日のように「支払い」という手順をこなしていると思います。 私がいろんなお... 2016-01-04
子供/子育て 【物価高騰!】のせいでキレてしまった おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 食費担当の私。 日々、家族4人分の食糧を買い集め、 ご飯を作り、提供しています。 光熱費担当の夫も、 「電気代高くなったな~」 と愚痴っています。 電気代ももちろんだけど、 食料品の価格高騰はなんというか、 毎日のことなので、 ジワジ... 2025-02-18
自分 ヨドバシ推し!我が家のスタメンたち おはようございます。みゆきです。 11歳と8歳の息子ふたりを育てています。 何度か書いてきましたが、Amazonよりヨドバシ推しです。 その前にね、私は楽天ショップの中の人でもあるんです。 で、楽天ではたまに、勉強会とかセミナーとか 開催されるんです。最近はほとんど出席してないけど。 そういうセミナーとかで、国... 2024-12-12
世の中 カードの不正利用についてひと言 おはようございます。みゆきです。 10歳と8歳の息子ふたりを育てています。 【クレジットカード 不正利用】 と検索すると、 不正に気付いたらすぐにカード会社に連絡すれば、 補償されるから大丈夫。 でもちゃんとカードの請求を毎月確認しよう。 という記事しか出てこないんです。 私個人としては、クレジットカードの... 2024-09-12
自分 3回目の我が家のThanksgiving Dinner~姉が帰国して3年になります。 おはようございます。みゆきです。 週末はThanksgiving Dinnerでした。 感謝祭?収穫感謝祭? サンクスギビングにしてもよくわからないのですが、 とにかくターキーを食べる日です。 朝から姉が丸ごとターキーを持ち込んで、 いろいろ詰めて、時間をかけて焼いてくれます。 うまいんだ、これが。 年もあるでしょ... 2020-12-08
お金 家計管理 我が家の場合 お小遣い?共同名義?老後の資金? おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 うちのマンションね、リビングのメインの窓が大きく、 はめ殺し?(こういうとこに『殺』って入ってるの怖くない?) サイズが大きく定形外。 以前、熱でガラスが割れた時交換したら、 なんと16万かかったのですよ! (この後火災保険見直しました。) 子供たちに... 2020-08-19
自分 Amazon定期お得便全解約しました。便利だけどなんか違う気がする。 おはようございます。 Amazon Prime会員ですか? 私はもうね、おそらく結婚してすぐからずっと、Prime会員です。 Amazonクレジットカードも持っています。 会員特典はいろいろあるも、もうPrime Videoで十分元は取れている感がありますね。 動画コンテンツにおいては、 我が家は既にAmazonに... 2020-07-31