子供の名前に関する考察

B!

 

こんにちは。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。

猫の名前をつけたときが、

私の初【命名】のときでした。

 

命名するって、すごいことだなー

この子は私の一存で、死ぬまでこの名前で呼ばれるのだなー

と思いました。

そして長男を妊娠中に、夫と名前を考えました。

今度は猫ではなく人間の名前です。

お腹の子が男の子、とわかった時点で

夫の命名テンションはだだ下がったのですが、

いくつか候補を挙げ、書いてみたり、画数を調べてみたり、

何度も声に出して呼んでみたり。

 

結局は、夫がなんとなく思いついた名前に決めました。

響きが気に入り、意味も画数も問題なくて。

彼をその名前で呼び続けること、4年半。

最初はなんだかくすぐったかったりしたものの、

いまではすっかり馴染んで、名前との一体感があります。

一方次男は、またふたり目も男の子、と言われ、夫のテンションはゼロに。

子供が生まれるのは嬉しいし、性別はもちろんどっちでもいいけども、

娘とイチャイチャしたかった夫は、

「もうママ決めていいよー」と丸投げ。

 

結果、次男の名前は…

 

 

 

私がいちばん好きな

ラーメン屋さんの店名と同じにしましたwww

あ、漢字を一字変えて。

次男も次男で、2年も呼び続けると

それ以外の名前は考えられない雰囲気すらあります。

 

名前って不思議。

ただの文字であり音でしかないのに、呼ばれ続けることで馴染んで、

名は体を表すとか言われて。

 

そうそう。

漢字って、ひとつひとつ意味があるじゃないですか。

それって漢字ならではで、漢字以外の文字には、単体では意味がないんですよね。

なので、自分の名前、お子さんの名前、

漢字の意味を英語に訳してみてください。

 

例えばですが、

笑美→Beautiful Smile

健太→Healthy & Strong

弘樹→Widely Growing Tree

明子→Cheerful Child

勇人→Brave Man

とかね。なんとでも訳せるんです。

 

これね、外国人に言うとちょっと喜びますよ。

英語の名前にはそれぞれ違った意味はないですからね。

 

次男の名前も、ラーメン屋さんの名前からとったとはいえ、

英語にすればそれなりに立派です。

ただ、名前の由来をいつどうやって本人に伝えるのか、が問題www

 

 

↓のバナーをクリックいただけるとブログランキングのポイントが入ります。

応援クリックいただけると喜びます。


にほんブログ村

最後までお読みいただきありがとうございます。

ひとりでできることには限りがある。

最新の記事はこちらから