ご存知のとおり、共働きです。
そして旦那のほうが、私より300万ほど年収が高いです。
そしてこれが、我が家の月々の家計分担です。
【旦那負担】
- ローン返済:約6万
- マンション管理費&修繕積立金:約3万
- 光熱費:約2万(変動あり)
- 子供ふたり分の健康保険料:約1万
- マンションの固定資産税:約1万
合計:約13万
【私負担】
- 食費&生活用品:約8万
- 保育園代:約5万(変動あり)
- 子供用品代(靴、服など):約1万
合計:約14万-(マイナス)子供手当て2万5千円=約11万5千円
いやぁ・・・毎月変動があるとはいえ、
なかなかの公平ぶりじゃありません?
しかしですね、忘れちゃいけません。
収入は、旦那のほうが多いんです。
すなわち、私のほうが毎月貯金できる金額が少ないんですねぇ・・・
え?旦那のほうが収入が多いのは、旦那のほうが頑張ってるから?
旦那のほうが優秀だから?
それはね、必ずしも正しくはないんですよ。
photo byDebora Bacheschi
男性のほうが収入が高くなる社会で働いているんです。
ある意味、男性(旦那)のほうが収入が高くて当然なんです。
私は別に、旦那が頑張って働いていないなんて言っていません。
みんなが頑張って働いているなら、男性のほうが収入が高くなる。
そういう社会なんです。
そう言っているだけです。
私も旦那も、フルタイムで頑張って働いています。
ちなみに、
家事&子育て、すなわち無償労働は、
私(女性)のほうが多く担っています。
だからムキーッ!となるわけなんですが、
いまのマンションの頭金(X千万円:ヒャーッッ)は旦那の長年の汗と涙の結晶である
貯金から出してくれました。
だからなんとなく均衡・・・なのか?
と有耶無耶にできる程度、というところでしょうか。
(旦那に言わせたらどうだか知りません・・・)
そこで毎回攻防戦が繰り広げられるのが、
大きい買い物。
例えばこれから買おうと思っている洗濯機。
10kgサイズで値下がりを待って約8~9万。
これはとりあえず、旦那が買ってくれるそうです。イエーイ!
しかし、最近買った
新しいノートパソコン(中古25,000円)
子供用ベッド(25,000円)
は私が買いました。。
我が家の攻防戦は、これからもまだまだ続きます。
↓のバナーをクリックいただけるとブログランキングのポイントが入ります。
応援クリックいただけると喜びます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
ひとりでできることには限りがある。