禅問答のような「なんで?」攻撃の攻防戦の中に、子育ての真髄を見た気がしました

B!


自転車の後ろに乗った長男と会話するのが、楽しいです。

 

前に乗っている次男はまだ「バブバブ」状態なので、
ほとんど後ろの長男との会話になります。

束の間、家や保育園からは切り離された、
【会話だけの時間】です。

保育園であったこと、
今日のご飯のこと、
くだらない即興の歌、

他愛のないやり取りが、愛おしいと感じます。

 

しかし、3歳半を超えてくると、途端に頻度が増してくる、
「なんで?」攻撃にも若干、辟易しています。

自転車に乗っているときは、毎回といっていいほど、
禅問答のような攻防戦になります。

 

「お空は、なんで青いの?」

「パパとママは、なんで会社に行くの?」

「なんで保育園に行かなきゃいけないの?」

「なんで靴を左右反対に履いちゃいけないの?」

「なんでひとりでトイレに行かなきゃいけないの?」

「なんで夜は寝なきゃいけないの?」


子供だましが通じる部分は、いい加減な説明も織り交ぜながら、
ひとつひとつ説明をするわけです。

 

でもたまに、こちらをうならせる質問に
不意打ちを食らうことも。

 

子「ママ、大好き~」

 

私「ママも好きよ~」


子「好きなのに、怒るのは、なんで~?」


私「(おっと~・・・)・・・好きだから、怒るんだよ」

 

子「好きだと、なんで怒るの~?」

 

答えに困るような質問も出てきて、
我が子の成長を、すごーく感じました。

生まれてからしばらくは【虫】のようにウニョウニョしていただけで、

次は【犬】くらいの知能で投げるボールを追いかけて、

ここへきて一気に【人間】になってきたような気がします。

好きだから、大切だから、幸せになって欲しい。

だから、幸せになれるような言動を身に着けて欲しい。

だから、叱りながら教えている。

photo by chorus

そんなこと、あのキラキラな目で「なんで?」と聞かれなければ、

言葉にする機会もなかったでしょう。

言葉にしたことがないことを言葉にすると、

【人間力】がレベルアップしたような気になります。


自分がされて嫌なことを人にしない。

お友達とは仲良くする。

「ありがとう」「ごめんなさい」は大事。

 

やっぱり、子供を育てながら、自分を育てるのが、
子育てなんだな~

 

自転車をチャリチャリ漕ぎながら、思いました。

子供を産んで、ホントによかった。

 

 

↓のバナーをクリックいただけるとブログランキングのポイントが入ります。

応援クリックいただけると喜びます。


にほんブログ村

最後までお読みいただきありがとうございます。

ひとりでできることには限りがある。

 

最新の記事はこちらから