ふたり育児の病気事情 発熱・お迎えコールのオペレーション

B!

【ふるさと納税】洋ナシ祭り開催中です。


洋ナシをあまり食べたことがなかった旦那のコメントが秀逸でした。

 

「梨とイモを足して2で割ったみたいだね…」
(つまり彼はあまり好きではないらしい)

 

 

そんなこの頃、次男の発熱・お迎えコールが頻発しています。

 

冬、ですね。

 

とはいえ、37.8℃とかで迎えに行くと、

 

「キャーッ」

と喜び、至って元気そうです。

 

一応病院には連れて行き、
薬をもらったりして家に帰ると、
熱も下がっていて、次の日からは普通に登園する、
というパターンが多いです。

 

そういう場合、電話があるのは大抵午後3時ころ。

お昼寝明け、ですね、きっと。

 

電話を受けて、「あら、了解しましたー」と
お迎えに行くことが決まると、

LINEで旦那に発砲。

 

「次男発熱
長男お迎え行ける?」


「マジか。わかった」

 

熱を出したのが上の子であれ、下の子であれ、
健康なほうは病院へ同行させたくないです。

 

なので、熱を出したほうを私が早めに迎えに行き、
病院へ連れて行き、そのまま家へ帰る。

 

そして旦那が、いつも私が迎えに行く時間に
健康なほうをお迎えに行き、家へ帰る。

という方式にしています。

 

病院へ行った後、また保育園に戻って、
健康なほうを連れて帰る、ということもできますが、

時間が合わなかったり、単純に大変だったりで、

なるべく旦那にも早退してもらいます。


おそらく旦那は職場で、

『共働きで子供が小さくて子育て大変なイクメン』
的なポジショニングを確立しつつあると思います。
(私の想像です)

 

でもそれで、フリーランスの彼の給料が下がるわけでもなく、
ただたまに、周りの目が痛いくらいで、
実害はなし、みたいな?

 

そもそも仕事は、時間も労力も定時オーバーで、
フルパワーで言われたことを全部こなすほうが
間違っているというか、
損するだけというか、
そんなことも聞いたことがあります。


「そんなこと言ったって早退するのは大変なんだぞ」

 

と彼は言うかもしれませんが、

 

私もですけど?
なにか?

 

ひとりでやったら大変なことは、
ふたりでやって一緒に大変で、
それがベストなんだと思います。

…前にも書いたな、そんなこと。

 


ワーキングマザー
↑参考になります。

 

↓ランキング参戦中!ポチッとしてくだされ~

最新の記事はこちらから