お金 ヤバイ家計 最終的にいちばんヤバイのは おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 息子ふたりを育てながら、フリーランスで働いております。 昨年までは会社員でしたが、いまは主に共働きのご家庭の家計相談を承っております。 (子供服のオンラインショップもやっています。どっちも本業です。) こんな本が出ましたね。 そうそう、そうだよね~、... 2019-10-11
子供/子育て ふたり育児の寝かしつけ事情 0歳&2.5歳~3.3歳&6歳 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 息子ふたりを育てながら、共働きの日々について書いています。 昨日に続き、今日も寝かしつけについてです。 たまたま会った友人に、 「ふたり寝かしつけってどうやってやってた?やってる?」 と聞かれ、 各家庭の寝かしつけ事情って様々だなと思い。 これ... 2019-10-10
子供/子育て 寝てる子がいちばんカワイイ × 2,190日 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 息子ふたりを育てながら、昨年からフリーランスで働いています。 最近は1日おきくらいで、子供と一緒に寝落ちする日と、 子供が寝てから仕事する日、というペースです。 うちの子供らがベッドに入るのは大体、 20:30~21:00の間。 週末、お昼寝せずに... 2019-10-09
世の中 あの辺りに、ありとあらゆるものが凝縮されて膿んでいる おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 保育園児ふたりを育てながら、フリーランスで働いております。 少子化がね、止まらないどころか、加速しているそうです。 ⇒日経電子版記事 推定より2年早く、2019年に生まれる赤ちゃんの総数が90万人を下回る見込みだとか。 そりゃそうでしょうね。 もっ... 2019-10-08
お金 確定拠出年金 確定拠出年金、イデコの、残念な中身 残念なデフォルト おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 息子ふたりを育てながら、フリーランスで働いております。 昨年までは会社員をしていましたが、 いまはFPとして独立、 そして子供服のオンラインショップもやっています。 FP(ファインシャル・プランナー)としては主に、 ワーキングマザーの方から、お金や家... 2019-10-07
世の中 ビールとノンアルコールビールとアルコールとビールと おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 6歳と3歳の息子ふたりを育てております。 最近特に6歳長男が、もう一心に、 お友達と遊ぶことを求めておりまして、 どうですか、お宅の5、6歳児さんは? うちの長男の回りでは、 「うちもお友達、お友達うるさくて・・・」 ということで、 年長さんにな... 2019-10-05
本 子供の『自己肯定感』を高める方法?シンプルだけになるほどなと。 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 6歳と3歳の息子ふたりを育てております。 来年には長男も小学生です。 だんだんと子供たちも大きくなり、 子育てもだんだんとフェーズが移り変わりつつあるのかしら、 という感じです。 子供の『自己肯定感』を高める方法なんて、 いくらでも知りたいじゃないで... 2019-10-04
お金 お金にルーズな夫を『貯金体質』にする方法 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 息子ふたりを育てながら、フリーランスで働いております。 昨年まで会社員をしていまして、 今の仕事は、主にワーキングマザーの方々からお金のご相談を承るFPと、 あと子供服のオンラインショップもやっております。 お金のご相談でこういうのも、意外に多いんで... 2019-10-03
本 戻せるなら、戻しますか?それとも戻しませんか? おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 息子ふたりを育てながら、フリーランスで働いております。 先日夫と、『選択的夫婦別性』の話になりました。 意外な反応でした。 私「選択的夫婦別性ができるようになったら、私は元の姓に戻す。」 夫「いいんじゃない?好きにしたら?」 てっきり抵抗するか... 2019-10-02