本 『見ないふりして見る』と子供は自分で考える。同じ親でもこうも違う おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆき(@miyuki_thewm)です。 息子ふたりを育てながら、フリーランスでワーママをやっております。 自分が子供の時、親が自分のことを見ていたか、見ていなかったか、 姉と話しました。 姉と私を育てたのは、同じ親です。 ごく普通の、善良な父と母です。 私は... 2019-10-01
子供/子育て おもちゃ 6歳&3歳半 レゴデュプロ卒業 子供オモチャの難しさ おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 6歳と3歳の息子ふたりを育てております。 この度、レゴデュプロ卒業だそうです。 最初は、次男(3)が何かに怒って、 ブロックを投げたんですね、箱ごと。ガッシャーン!って・・・ 次男はオモチャを投げてしまう子で、 それをやめさせたくて、たまたまこう言っ... 2019-09-30
お金 撤退…かな。スマホ決済戦争の影響か?夫がイカっていましたよ おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 息子ふたりを育てながら、フリーランスのワーママをやっております。 私は昨年(2018年)会社員から個人事業主になりましたが、 夫はもう20年とか?ずっと個人事業主です。 個人事業主って、『事業』の種類によって状況は千差万別ですが、 『納税』と『保険料... 2019-09-29
世の中 私も今からだって受けたい、オランダの性教育。でもいちばん受けて欲しいのは… おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 6歳と3歳の息子ふたりを育てています。 いまの時代に、男児をふたりも育てることについて、たまに考え、こんな本を読んだりしました。 その本で知った、『オランダの性教育』に興味を持ったので、 この本も読んでみました。 『性教育』と聞くと、 保健体育的な... 2019-09-28
子供/子育て ワンオペ育児 ずっと続けられますか?地球も人間も、いまのままでいいのか。 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 息子ふたりを育てながら、フリーランスのワーママをやっております。 状況が許している、という部分もあると思うのですが、 私はワンオペ育児は極力、極力避けます。 ほんの数時間なら大丈夫ですが、 丸1日は『不可能』の部類に入れています。 半日が限界かな・・・... 2019-09-27
子供/子育て 『子供とのくだらない遊び』と『私が英会話を覚えた方法』に通ずるもの おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 6歳と3歳の息子ふたりを育てながら、フリーランスのワーママをやっております。 子供と遊ぶのが、あまり得意ではありません。 『嫌い』とは言いませんが、 公園へ行っても遊ぶ子供たちの写真を撮るのが好きだし、 家の中でも子供と一緒に遊ぶというよりも、 見守っ... 2019-09-26
お金 いい加減だな~オイッ マンション住まいの設備故障対応は『各自』が正解? おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 息子ふたりを育てながら、共働きのお金、子育てや仕事などについて書いています。 今年度、マンションの理事会をやっております。 そして今年度、マンションの管理会社が変わりました。 管理会社変更を決めたのは、昨年の理事会。 昨年の理事会の方、グッジョブ!... 2019-09-25
世の中 こいつを血肉にするのに必要な成分はなんだろうかね~【思いやり】の正体 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 息子ふたりを育てながら、フリーランスのワーママをやっております。 随分昔読んだ、美輪明宏さん(一発で変換される名前ってすごいよね~)の本で読んだんです。 『思いやり』とは、想像力です。 あなたがどう感じるかではなく、 相手が、どんな人で、どう感じるの... 2019-09-24
『Neutral』 『メイトルディ』って知ってますか?何事も始め方が肝心 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 息子ふたりを育てながら、共働きながらワインを飲んでおります。 うん、今日は最初は、ワインの話です。 何度も書いております通り、私は基本、お酒はワインばかり飲んでいます。 我が家の冷蔵庫にはいつも、箱ワインが入っていて、 『蛇口からワイン』という状態です... 2019-09-23