早速の洗礼?入学説明会で既にツッコミたいところが・・・

B!

 

おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。

6歳と4歳の息子ふたりを育てています。

そう、長男が今年、小学生になります。

 

「そういえば・・・」

 

ということで、本ブログ久しぶりに新たなカテゴリーを追加しました。

『小学校のこと』

 

早速なんですが先日、入学説明会なるものに出席してきました。

 

準備するものも、

期日も、

書類も、

きっとたんまりあるんだろうな、と思い、

 

そういうのひとりでこなす自信がなく、

夫にも来て欲しかったのですが

仕事の都合で来れず。

 

これまでの小学校準備は基本的には夫がリードしてくれていて、

ランドセルも彼が選んでくれました。

 

『とりあえず参加して聞いて、

必要な個所は録音をして、

体操服を買ってこい。』

 

と言われて行ってきました。

 

保育園のママさんたちもたくさんいたので、

『あとで聞けばいっか』

という気持ちも少し。

 

いろいろとお話されたのですが、

早速突っ込んでもよろしいでございますか?

やっぱりね、

欠席時は連絡帳を近所の子に託す。

 

聞いてはいたけど、2020年にまだその方法なのか~と。

わかるよ、わかる。

保育園と違って、子供の数に対して職員の数が少ないので、

電話で対応できないのはわかる。

 

しかしさ、

メールっていうものがあるじゃないですか。

アプリなんて贅沢言いません。

 

連絡帳に書くのと、受け取り処理するのと、

メールに書くのと、受け取って処理するのと、

 

労力違うんですかね~・・・

 

忙しい朝の時間にさ、

近所のご家庭に連絡して、

連絡帳というノンデジタルな物を手渡しする確固たる理由って、

あるんですかね。

 

しかもまたそれを、持って帰ってきてくれたりするわけでしょう?

 

なんで~???

 

そんで、そんでですよ。

 

校長のお話

 

「わが校は、ICTにも力を入れておりまして、

1年生からタブレットを触る授業もありまして、

6年生にはひとり1台のパソコンがございます。」

 

うんうん、その勢いで、

連絡帳もICT化してくれませんかね~。

 

子供の安全のためのICチップ入りの見守りシステムもあり、

ひとり1台のパソコンがあり、

それで連絡帳手渡しってなんか、

いびつだわ~

 

いっそのころ狼煙で合図っていうのはどうでしょうか。

もしくは伝書鳩?

ほら貝っていうのも。

 

ランドセル然り、

こういうのって、

 

「これやめませんか?」

 

って言うのってなかなかきっかけがないと難しいんですよね。

 

いまはいまのやり方で

たとえ不便であっても既に走っている状態なので、

『改善』であったとしても、

変わるためには誰かのいくらかの労力と面倒がかかるわけで、

 

変わった後どれだけ便利になるとしても、

どれだけ恩恵を受ける人が多かったとしても、

 

いまの不便がよほどでないと、

解決しなかったりしますよね。

 

なかなかね、

なんでもかんでも『効率化』というわけにはいかないことはわかっているんですが、

 

例えば、

例えばですよ?

 

そういう朝の連絡帳の受け渡しとか、

PTAにしても、

学校でのボランティア活動にしても、

 

パパが主導でやっていたとしたら、

いまとは全く違う、

もしくは、

変化のスピードはもう少し早かったり、

するんじゃないかな、と思いました。

 

新入学説明会について事前に夫と話していた時、

夫は、こう言っていました。

 

「新入学の説明会があることも必要性もわかるけど、

それでも内容はWebで公開すればいいんじゃないの?」

 

私も賛成なんですが、

きっと、公開にすると

ほかの学校と比較されたりして、

問い合わせやクレームが嫌だから、

ということなんでしょう。

(セキュリティに関わるところは非公開で仕方ないけども…)

 

つまり、

やっぱり小学校はまだ、

専業主婦であったり、

家族のために常時スタンバイしている人がいる前提で

回っている部分が大きいのだろうなと。

 

体調不良の朝には駆け回り、

保護者会やらPTAやらの予定も、

かなり間近に知らされるようですし、

早速の洗礼、って感じです。

 

学校に直接何かを言って変えてもらおうとするつもりはありませんが、

もう少し大きな話としてそのうち、

知り合いの行政に関わる方にお知らせしてみようかな、と思っています。

 

小学校の洗礼www

小1の壁www

 

と笑っているだけでは、

何も変わらないんでしょうし。

 

 

うちの子小学生

小学校

☆働くママ・プレママ☆

 

↓のバナーをクリックいただけるとブログランキングのポイントが入ります。

更新の励みにさせていただきます。


にほんブログ村

いつも応援いただき、本当にありがとうございます。

本当は不安でたまりません。

 

 

最新の記事はこちらから