次男の自制心について本人に聞いた。

B!

 

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。

 

実はブログの更新頻度が下がっています。

仕事が忙しくなかなか時間が取れませんが、

引き続きお時間あるとき寄っていただけたら嬉しいです。

 

さて、我が家の次男(5)相変わらずなんか『かわいい』のです。

なんか見た目が『すあま』みたいで、

体が小さめで色白で。

体もごつくてデカくてしっかり者の長男と比較してしまうからかもしれませんが。

 

そんな次男ももうすぐ小学生。

いまから『練習』しています。

 

まずは朝。

保育園と違って投稿する時間が決まっている学校。

時間通りに行動するということ、

実は長男は練習せずにすぐにできました。

 

しかし次男はなかなかできません。

 

8時に家を出ると言っても、

時計が読めないので何度も時間を教えても、

やっぱり時間通りに支度を済ませられません。

なだめすかし、励まし、ゲーム性を持たせ、

いろいろと試行錯誤です。

 

先日の記事の話じゃないですが、

やっぱり私はご褒美や罰はどうしても抵抗があります。

 

しかししかし、いかんせん本当にできない。

やらない。

どうしてもその場で気になった物で遊んでしまいます。

 

保育園から帰った後も同じ。

翌日の準備をまず済ませて、お風呂に入ってご飯を食べる。

これがなかなか彼には難しい。

 

これまたどうしてもその場その場で気が散ってしまいます。

本人も

 

「どうしてもできない。

どうしたらできるのかわからない。」

 

業を煮やした夫が始めた、『お菓子チャレンジ』

 

朝の支度と夕方の支度が時間通りに行けたら、

夕食後のおやつが食べられるというチャレンジ。

途中の声掛けはせず次男に任せ、

失敗すればおやつはナシ。

 

「お菓子チャレンジ!」

 

とたまに声をかけると、

 

ハッ!

 

と気づいてやるものの、

やはりまた他の物に目移りしていまいます。

 

 

でもやっぱりご褒美や罰はなんか違う気がして、

アレンジしました。

 

『お菓子チャレンジ』

成功すれば、好きなお菓子が食べられる。

失敗したら、ママが選んだお菓子を食べる。

自分で好きなお菓子が食べられるかどうか。

 

「それならいい。」

 

次男もニヤニヤ納得してくれました。

 

 

そんな次男、マンションのエレベーターやマンション内で会う

ご近所さんや管理人さん。

 

「おはようございます!」

「いってきます!」

 

大きな声でハキハキと挨拶をします。

 

ある日突然始めたので理由を聞いたのです。

 

「おおきなこえでやろうって、きめたの。」

 

と言います。

 

「そうですか。いいことだと思います。」

 

という感じなのですが、

今朝聞いてみました。

 

「ちゃんとご挨拶しよう、と思ってご挨拶するんでしょう?

だったら『ちゃんとご用意しよう』って思ってご用意すればいいんじゃないの?

何か違うの?」

 

そうしたら、やっぱり正解を持っていたのは次男本人でした。

 

 

「じ、じなんクンはね、

い、い、いっしゅんならできるんだよ。

でもね、いっしゅんじゃないと、わかんなくなっちゃうの。」

 

な、なるほど!

 

自制心や集中力みたいなもの、自分自身の行動をコントロールする機能が、

一瞬ならうまく働くけど、

その時間が短いから、複数の工程があって数分の時間がかかるご用意だと

うまくいかないのか。

 

なるほど。

 

 

夫とも相談し、

ご用意の手順を可視化する絵などを描いて貼っておくことにしました。

今すべきことを一瞬一瞬に細かく区切って、

それらを重ねていけば、ご用意だってできるようになるかも。

 

 

いやほんと、子供ってその子それぞれです。

長男はしっかり者ですが癇癪もちでせっかち。

爆発するとめんどくせー。

その代わり時間に正確で、

すべきことは言わなくても先手先手に済ませます。

 

次男は癇癪を起したりしないけど、

自制心や集中力の発達が長男と比較すると遅めです。

 

 

私と夫の得手不得手が違うように、

当たり前ですが彼らも違うんですよね。

それぞれの『課題』に対して、最適な解決方法を一緒に探せればいいなと、

また改めて思いました。

 

 

いずれにしてももう言葉を話す年齢になれば、

やはり正解は本人がいちばんよくわかっている気がします。

こちらがいろいろ察してやるより、

本人に聞くのがいちばんかなと。

 

 

 

うちの子小学生

子育てママの「これがほしい!!」

子育てのつ・ぶ・や・き

 

↓のバナーをクリックいただけるとブログランキングのポイントが入ります。

更新の励みにさせていただきます。


にほんブログ村

いつも応援いただき、本当にありがとうございます。

本当は不安でたまりません。

 

 

最新の記事はこちらから