飛行機と忘れ物はセットなんですかね

B!

 

おはようございます。みゆきです。

10歳と8歳の息子ふたりを育てています。

 

前回の続き。

 

私の恥ずかしい忘れ物遍歴。

 

②2021年ころ、ハワイ出張の時

 

出張に慣れているときの慢心こそが真の敵です。

ひとり暮らしの部屋でいつもの荷物を詰め、

 

「よし!」

 

と思い、まずはタクシーで会社に行って、

その後、

 

一緒に行く人たちと一緒にタクシーで空港に向かう予定でした。

重い荷物をいくつも積んで、

 

ふ~・・・

 

と座席に座って、

 

・・・え~っと・・・

あ、あれ???

 

私、パスポート忘れたっぽくない???

忘れたよね~

いつもしまってる場所から出した覚えないもんね~・・・

 

「パスポート忘れた。」

 

車内が一瞬沈黙で満たされ、

取引先の橋本さん(だったかな~)がひと言。

 

「停めてください。」

 

私の顔を見て、

 

「急げ。」

 

は、はいっ!!!

タクシーを飛び降り、

電車で自宅に帰り、

汗だくでパスポートをつかみ、

まずは新宿までタクシー。

 

運転手さんに、成田まで行くには、

タクシーと電車どちらが早いかを聞くと、

 

「電車でしょうね~。」

 

とのことなので新宿からいちばん早い電車を調べ、

 

ふ~・・・っ

 

今回はなんとか間に合いそう。

 

 

前回、チケットを忘れて間に合わなかったことを思い返しながら、

私の荷物まで持っていってくれた同僚や取引先の方々に

空港で落ち合い、なんとか一緒にハワイ行きに乗ることができました。

 

 

いやでもしかし今考えたら、

あれだけ出張に行っていて、

この私が、パスポートを忘れたのはこの1回だった、

というだけで、結構な成功体験になってしまっていたのかも。

 

その後も、小さな忘れ物はもはや日常。

 

 

一方の夫。

なんでもかんでもエクセルにするのが大好き。

チェックリスト大好き。

生まれながらのシステムエンジニア。

細かい細かい。

忘れ物なんてしようもんなら、

驚くほどの執着心で最後まで悔やみ続けます。

 

毎回の家族旅行で、常に更新版チェックリストがあります。

最初こそ夫のチェックリストは無視して

 

『忘れ物を含めた思い出が旅ぞよ~』

 

と適当にやっていると、

やっぱりポロポロ忘れ物があり、

そのたびに夫が

 

「チェックリストやっておけばうんぬんかんぬん・・・」

 

と小言を言うのです。

 

その小言がうっとおしくもなり、

夫に屈することになった私。

以来、チェックリストに頼ることにより、

旅の忘れ物はなくなりました。

 

 

しかし、忘れん坊体質の私とは対照的に、

夫はむしろ、チェックリスト信者なのです。

 

チェックリストに対する執着が半端ない。

チェックリストを作ることが目的化している節もある。

チェックリストを軽視する発言をすると

ムキになって反論してくる。

 

そんな夫の気持ちを逆なでしてしまった、

子供たちのチェックリスト軽視発言。

 

「え~、もう準備できたも~ん。」

 

 

これにより、夫激オコ。

 

なんでそんなに怒るのか

いまいちわかっていない子供たち。

 

 

ママの忘れ物遍歴と、

パパにとってチェックリストが大切であること、

それらを子供たちに説明する私。

 

家族旅行の前の、ひと悶着。

 

 

そして、私の忘れん坊遺伝子を受け継いでいる長男。

学校でも忘れ物となくしものが多いと指摘を受け、

ママの忘れん坊黒歴史を説明するも、

やっぱり響かないのが忘れん坊遺伝子の証。

 

きっと彼も、私のような手痛い失敗をするしかないんでしょう。

 

どれだけ言って聞かせても、

自分で経験しないことには納得しないものです。

 

「一緒に探して~」

と言われて私が探せば

秒で見つかるのも世の理のひとつです。

 

嗚呼、忘れ物。

技術はこんなにも発展しているのに

なくなることはない、忘れ物。

 

 

#旅の思い出

 

#チェックリスト

 

#小学生

 

↓のバナーをクリックいただけるとブログランキングのポイントが入ります。

更新の励みにさせていただきます。


にほんブログ村

いつも応援いただき、本当にありがとうございます。

本当は不安でたまりません。

 

 

最新の記事はこちらから