ランドセル選び~私なぜか本革だった…と言う人が意外に多いのね

B!

 

おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。

いいな~・・・スポンサー・・・

ぽにさんは無事、最強のスポンサーによりランドセルを選んだようですね。

 

いやいや、スポンサーはとにかく、羨ましいです。

なるほど、土屋鞄。人気処へ行きましたね~。イイナー

 

ぽにさんのところとは、上の子が同じ学年なので、我が家の長男も来年4月、小学生になります。

ランドセルに対する個人的な思いを以前書きました。

 

とにかく最優先は、

ほかの子と同レベルであること。

小学生の場合、レベルが上の物を持っていることが、

必ずしも『自慢できること』ではなかったような、

そんな覚えがあります。(物によるかな)

 

そしてなぜか、同世代の女性、男性と話すと、

 

「私なぜか親が本革買って~、

手入れなんかするわけないからビロビロになって…」

 

って言う人が、

意外にチラホラいます。

 

当時の親が、そういう世代?

そういう時代?

 

わかりませんが。

 

ということで我が家はもう、あれです。

CMやってるとこです。

「ランドセルにはいろんな色があって、好きな色を選べる。

でも、男の子は黒、か青を持ってる子が多い。

女の子は赤、とかを持ってることが多いかな。」

 

とフェア(なつもり)で伝えたら、

長男は

 

「黒!」

 

と即決でした。

 

夫がカタログを仕入れ、

とにかくシンプルで、刺繍とかが入ってなくて、

何年も形が変わっていないような、

でも素材は優秀な合皮で、

高すぎないヤツ、

を探してくれました。

 

次男が姉とデートの日に、

長男を連れて3人で表参道のセイバンのショップへ試着に行きました。

 

お店は空いていて、私たちのほかにお客さんはいませんでした。

入るや否や、店員さんは私に話しかけてきましたので、

一般的にランドセルはママが主導権を握ることが多いのだな、と思いました。

 

しかし我が家は夫。

私はあまりわかりませんので、長男といろんなランドセルをいじくり回して遊んでいました。

その間夫が、鬼の質問攻撃をして、

『研修中』の名札をつけていた人が、

つけていない人にチェンジされました。

 

「クラシックと、クラシックネオの素材の違いは?」

「メリットは?デメリットは?」

「どういう目的でネオができたの?」

「このお店にネオが置いていないのはなぜ?」

 

一般的にはそこまで質問攻めにする人は少数派なのかもしれませんが、

やはり夫は買い物上手だと思うので、

彼が納得するまで質問攻めしてもらいました(笑)

長男は一度試着して、

それ以降は興味を失ったようで、

遊びに行きたくてソワソワしていました。

 

鬼リサーチの結果、我が家はこの

天使のはね クラシックネオ

というやつになりそうです。

 

次男も、特に理由がない限り全く同じものを買うつもりです。

 

まぁそもそもの話をしてしまうと、

 

ランドセルって必要???

 

と思うんですが、

大多数が使っているのであれば、もちろん買ってあげたいと思います。

 

『みんなと同じ』

は小学生にとっては死活問題ですから。

 

でもこういう、

 

誰かが敢えて『やめよう』と声をあげないことは、

なんとなくズルズルと、

やめるきっかけもなく、

残っていくものです。

 

『ブルマ』など、それによって嫌な思いをする人が存在するものは、

当事者からの声によってなくなる運命をたどることが多いですが、

 

ランドセルは、特にそこまで嫌な思いをする人もいないのか。

(よく考えたらいるような気もしますが、なんでなくならないんだろう。)

 

小学校の6年間て、体のサイズもすごく変わるので、

その時その時、サイズや用途に合ったリュックなどを使うのが、

本来は自然だと思うんですがね、

 

軍隊発祥の同じ形のカバンを持つのって、

よ~く考えたらすごく妙ですが、

それは置いといたとして、

 

来年には我が家も、少し様相が変わります。

 

次男は相変わらず、同じ保育園に行きますが、

 

「来年から長男クンは保育園にはいないよ。」

 

と言ったら、この世の終わりのようなショックを受けた顔をしていました(笑)

Vignette@Neutral

 

↓のバナーをクリックいただけるとブログランキングのポイントが入ります。

更新の励みにさせていただきます。


にほんブログ村

いつも応援いただき、本当にありがとうございます。

本当は不安でたまりません。

 

 

最新の記事はこちらから