子供/子育て キャンプ 最近の子供との休日の過ごし方【Before/After】 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 7歳と4歳の息子ふたりを育てています。 子供が生まれて、休日の過ごし方が一変しましたよね。 ホント、一変。 それは親の性格にもよるし、 子供の性格にもよりますが、 第一子が生まれて最初のころはまだ調子がつかめず、 大人の予定に子供を連れて行ったり、 ... 2020-10-20
子供/子育て お出かけキャンプ パディントンキャンプ場2回目 我が家のメインイベントは『アイツ』を呼び出すこと! おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 6歳と3歳の息子ふたりを育てております。 次男の頭のケガがあり、 キャンプ自体について書くのが遅くなりました。 下の子が2歳半ころ、昨年からキャンプデビューしております。 そもそもはこのブログで、夫の出不精について書いたら、 「キャンプならどうですか... 2019-11-27
子供/子育て お出かけキャンプ 清水公園でBBQ & キャンプ(バンガロー泊)!お友達と一緒に! おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 ヘタレキャンプ第3弾です!ヒャッホーイ! 今回は初の試み。 長男のお友達4家族でのキャンプです。 もう子供がワラワラいっぱいいて、 うちの子どれ? となりましたが、とても楽しく、有意義に過ごせました。 4家族中2家族は、自前テントでのオートキャンプで... 2019-05-24
子供/子育て お出かけキャンプ 【レビュー】健脚さんいらっしゃい!さがみ湖プレジャーフォレスト&ピカソのたまご おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 今日は先日のキャンプで行った、さがみ湖プレジャーフォレストと、その園内にある大規模アクレチック『ピカソのたまご』について。 まあ、まず、まずです。 プレジャーフォレストにしても、ピカソのたまごにしてもなんですがね、 とにかく山の上に作られていますので、... 2018-10-20
子供/子育て お出かけキャンプ 【レビュー】ヘタレ・キャンプ第2弾!パディントンベア・キャンプグラウンド おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 先日、ヘタレ・キャンプ第2弾を開催しました。 「キャンプ楽しいですよ」というコメントをいただき、 「それだ!」と夫と膝を打ち、初回でまぁまぁの手ごたえを感じ、今回2回目です。 ヘタレなもんで、春か秋という良い季節にしか行かないことと、キャンプと言いな... 2018-10-17
子供/子育て キャンプ マザー牧場コテージ泊!そのお値段は?コストパフォーマンスは? どうも、ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 引き続きマザー牧場ネタです。 私も夫もアウトドア経験はなく、そしてヘタレなもんで、 ”キャンプ”といってもコテージ泊が完成形です。 寝袋で寝るようなバンガローにも腰が引けるし、ましてやテントなんてムリムリ。 多分子供が大きくなってもテント泊はしないでしょう… ... 2018-04-25
子供/子育て お出かけキャンプ マザー牧場へ行ってきた!イチゴ狩りのオチ こんにちは。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 お出かけ好きじゃない夫と、 お出かけ好きな私と、でモヤモヤする、という記事を書き、 それならキャンプは?というコメントをいただき、 キャンプなら行く!と夫が喰いつき、 どこへ行ったらいい?と書いたらいくつか教えていただき、 その中のひとつ、マザー牧場へ行ってきま... 2018-04-25
子供/子育て キャンプ 予約しただけなのに、既に【正解】な気がしています たーのーしーみー。 キャンプの予約をしました。ムフ ↓この記事を書き、キャンプはどうですか?とコメントいただき、 夫が喰いつき、気が変わる前に急いで予約しました。 なんでこんなにイライラするんだろう 2018.2.25 日曜日の朝、いつものように子供たちに起こされてベッドから出て、 後から夫も起きてきて、着替えさせて、... 2018-03-27