こんにちは。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。
今年、3歳児クラスと、1歳児クラス。
保育園には、残り約5年通うことになります。
運よく、ふたり同じ保育園に入れました。
長男は、0歳児クラスから通っている保育園です。
家からは、自転車で5分ほどです。
保育園自体に不満は、ありません。
ですが今朝まで、転園させようか、少しだけ、少しだけ迷っていました。
なぜかというと、
我が家の目の前、歩いて・・・50歩くらいの距離に、
もうひとつ認可保育園があるからです。
まさに、目の前です。
毎日朝晩、歩いて送り迎えできる距離です。
当然ですがその保育園にも申し込んだんですが叶わず、
今の保育園に入園した、という経緯です。
今の保育園より近い保育園があるのは、よくある話だと思うんですが、
なんせ目の前過ぎて、マンションを出ると必ず目に入るので、
「うーん・・・やっぱりここに通えたら、どんなに楽か・・・やっぱし転園か?」
と、どうしても思ってしまいました。
長男にとったら、あと3年通うことになる、保育園。
その間にふたり一緒に移せたら・・・
もしくは長男が卒園するタイミングで次男だけでも・・・
転園申請、出すだけ出しておくか・・・
と、家の目の前の保育園を見るたびにモヤモヤ・・・
しかし今朝、それはもう完全に諦めることにしました。
今通っている保育園の長男のクラスに、
まさに下の子の入園に合わせて転園してきた子がいます。
子供同士はすでに仲良しなようで、
週末に公園で会うと一緒に遊んでいます。
私も子供とも、ママとも、ご挨拶しました。
その子が今朝、止まった自転車の後ろシートに座って、
泣いてパパを困らせていました。
保育園に行きたくない、と言って泣いているとのこと。
顔見知りの私としても、息子をダシに使ってなだめてみましたが、力及ばず。
パパに任せることにして立ち去りました。
彼が、保育園に行きたくない、と泣いた理由は、いろいろあるんだと思います。
でも、転園してきたばかりである、ということが、
少なくとも理由のひとつではあるんじゃないか、と思いました。
5月。転園してきてひと月ちょっと。
新しい環境、新しい先生、新しいお友達、新しい時間。
小さな体で、幼い頭で、目で、耳で、肌で、
一生懸命順応しようとしています。
普段は明るくて、ママの言うことを聞く、良い子です。
その子が何かを、泣いて訴えていました。
私ならそんな日は、会社に遅刻と【覚悟】を決めて、
落ち着いて抱っこして、ゆっくり、子供が落ち着くのを待ちますが、
パパにはそんなことは難しいのか、急ぎの用がある日だったのか、
優しいながらも彼を急かしていました。
そんな情景を見て、やっぱり私は、転園は諦めようと、決めました。
理由は・・・転園に伴う、みんなの負担。
親の都合で子供にある程度負担を与えることは、仕方がないことです。
【大人の事情】って、絶対にあります。
保育園に預けること自体、ある意味【大人の事情】であり【負担】ですし、
子供に【負担】をかけたくない、ということを理由にするのは
ナンセンスです。
ここで言う負担は、5月になっても、すんなり保育園に行けない、
子供の負担、プラス、親の負担。その総量。
乳幼児ふたり連れて、上の子にごねられる【負担】たるや、
経験者にしかわからないでしょう。
機嫌がいいはずの下の子まで、待たせることでごねだしたりするので、
最悪です。
まだ抱っこして連れて行けちゃう乳児ならいいんですが、
無理やり連れて行っても良いことありません。
もちろん、ごねる本人も、不安やストレスで、小さな胸を痛めているのがわかります。
その総量と、毎日の送り迎えが楽になること。
それを天秤にかけて、私は諦めると、決めました。
諦めると決めてしまえば、ただ自分の中で決めてしまうだけで、
心は不思議と軽くなるものです。
モヤモヤとした気持ちで毎日通り過ぎる道筋があるよりも、
ここでも【覚悟】を決めて、毎日の子供との自転車を、
その大変さも含めて【満喫】することにした、今日、この頃。
春です。
↓のバナーをクリックいただけるとブログランキングのポイントが入ります。
応援クリックいただけると喜びます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
ひとりでできることには限りがある。