子供/子育て 中学受験とモチベーションの話 おはようございます。みゆきです。 つい最近まで、『子供が夜寝ない』とか書いていたと思ったのに。 もう中学受験の話ですよ。 長男小2です。 神奈川県出身の私と、千葉県出身の夫。 私たちにとっては、中学受験=私立の学校。 しかし都内はまた別なんですよね。 いまだによくわからないし馴染まないんですが。 そう、都立中高... 2021-08-04
子供/子育て 7歳長男の突然の動揺に職員さんが焦った おはようございます。みゆきです。 7歳と5歳の息子ふたりを育てています。 しっかり者の小2長男。 学童の面談でも、そのしっかり具合をたくさん聞きました。 学童職員さんの信頼も厚く、すっかり安心されていた模様。 先週金曜日、夕方頃にいつもの夏の豪雨&雷がありました。 でも長男が帰る時間には雨も止んでいて青空。 しか... 2021-08-03
世の中 子供と神経衰弱をやって感じた、40代の脳の衰えと役割 おはようございます。みゆきです。 7歳と5歳の息子ふたりを育てています。 子供と家遊び、何やってます? うちは最近はもっぱら、 カードゲームやボードゲームが増えてまいりました。 毎晩のように何かしら付き合わされます。 次男もやっと追いついてきて、 大人が手加減せずにできるようになってきました。 (手加減するのは... 2021-08-02
世の中 「〇〇だわ」って言う? おはようございます。みゆきです。 7歳と5歳の息子ふたりを育てています。 絵本の読み聞かせ歴も7年を超えてまいりました。 長男が赤ちゃんの時にはなんだか照れ臭かった読み聞かせも、 すっかり慣れました。 長男はそろそろ自分で読むのがメインになってきましたが、 次男はまだまだ読み聞かせが大好きなので、 ほぼ毎晩読んで... 2021-07-31
自分 電子レンジのあの機能に見る、見えていなかった世界。 おはようございます。みゆきです。 7歳と5歳の息子ふたりを育てています。 電子レンジって、物心ついた時から家にありました? 私はなんとなく覚えているんですが、 小学生だったと思います。 父の会社の系列の家電メーカーで、 電子レンジをもらったか、買ったか。 で、初めて我が家に電子レンジが来ました。 オーブンレンジ機... 2021-07-30
子供/子育て 虫、苦手?キャンプの虫対策とか、母になってからの虫との付き合いとか おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 7歳と5歳の息子ふたりを育てています。 虫、苦手? 私は、そうですね~ ま、普通ですかね。 刺されたら痛いとかかゆいとかはもちろんすごく嫌ですが、 ダンゴムシとかテントウムシとかは触れます。 クワガタとかカブトムシ系は、 触れないことはないですができ... 2021-07-28
子供/子育て 結局の結局のところ、子供のためのものが全部詰まってる場所 おはようございます。みゆきです。 7歳と5歳の息子ふたりを育てています。 私が子供のころ、こんなにいろいろ連れてってもらったっけ? 4連休はいかがお過ごしでしたか? そして夏休みのご予定は? 我が家はキャンプ(でもやっぱキャンプは夏以外が楽しい…)、プール、川、海など、 ボチボチと計画を立てています。 去年や今... 2021-07-27
子供/子育て 長男土曜日のルーティンと、もうすぐの【兄弟分離】 おはようございます。みゆきです。 7歳と5歳の息子ふたりを育てています。 ↑ベランダに鳥がっっ! ここ最近の長男(7)。 土曜日は毎週、午前中は児童館で過ごしています。 お友達と約束して、朝からひとりで徒歩5分ほどのところにある児童館へ行き、 お昼ご飯の時間に帰ってきます。 お友達の予定次第ではまた14時か... 2021-07-26