本 久しぶりに一気読みした本 ~あー・・・楽しかった!~ 私の本の選び方は、小説に関しては特に、 【作家さん ひと舐め方式】 です。 読んで気に入った本の作家さんの作品は、ひと通り読みます。 そういう作家さんが何人かいて、読み切ってしまった人も何人か。 亡くなっている作家さんに関しては、これ以上作品が発表されることはないので、 あとは繰り返し読むかどうか、次第。 photo ... 2017-08-21
自分 私を癒してください 仕事をしていると、プレッシャーのかかる時間があります。 私は営業なので、お客さんとコミュニケーションをとるのが仕事です。 社内の人があげてくれるアウトプットを、代表してお客さんに説明したり、 会社のサービスや人を買ってもらうために説得するわけです。 お金やスケジュールの交渉もします。 社内でも、上司に説明をしたり、プレ... 2017-08-04
自分 なんか贅沢をしているようで気が引けてしまうこと 我が家の財政状況は、まったく逼迫していないし、 我ながらなかなか健全な状態をキープしていると思います。 (あ、ほとんどが、旦那のおかげ・・・) そして先日旦那の給料も上がり、私も今年は仕事に復帰し、 世帯収入は1千数百万。 しかし、 収入が上がった分、支出を増やしていては元も子もないので、 気を引き締めねば、とは常に思... 2017-08-01
本 子供は親の言うことは聞かないが、行動の真似はする 先日、じゃぶじゃぶ池に持っていこうと思い浮き輪と空気入れを出しました。 もうすぐ4歳の長男が、↓のような空気入れを持って言いました。 ポンプ 『 5インチポンプ 』 イガラシ 商品番号:swm-pp-tpp-005ビニールプール 家庭用プール 浮き輪 フロートの空気入れに 【HLS_DU】【あす楽対応】etc 価格:3... 2017-07-29
自分 私の睡眠事情 働くママたちは、みんなどれくらい寝てるんだろう。。 私は、そこまで睡眠不足だとは感じないものの、 平日はできれば、あと30分は寝たいかな~、と感じる程度。 私の睡眠スケジュール【平日&日曜日】: 20:45頃 子供たちとベッドへ~寝かしつけ 21:30~22:00 子供が寝たら寝室を出てリビングで仕事 ~ブログを書いた... 2017-07-28
世の中 ワーママに【休み】は許されていないのである 先日の金曜日、ちょっと私用があり半休をとりました。 有給休暇も余っていたし。 勤続年数が長いだけではあまりメリットないですが、アレだけは余っていて心の余裕が生まれます。 2018.4.30 しつこいですが、 私の給料は、社内の周りの人に比べて、若干低めです。 (p_q*)シクシク 本能だから仕方ない~世界にひとつだけの... 2017-07-27
自分 お母さんが先に死んだらどうしよう いま、最大の懸念です。 私の両親はふたりとも健在なのですが、 最近父親の衰えが激しいです。 先日、 ベビーカーに乗っている次男 私の母&父 私 の4人で歩いて出かけました。 いくつかの場所に立ち寄りながら、 ゆっくり歩いたり、立ち止まったりしながら、 20分ほど歩いたところで、 父の足が止まりました。 疲れてこれ以上歩... 2017-07-17
自分 宇津木式 最強【時短美容法】実践中!6ヶ月経過レポート~実際のところどうかというと… 以前の記事に書きましたが、 最強の時短美容法を見つけ、飛びつきました。 これぞ最強の【時短美容法】!目からウロコが落ちすぎてヤバイ・・・ 2017.12.25 自分でしばらくやってみて、様子を見て記事にしようと思っていたんです。((o(>... 実践し始めたのは今年の2月なので、ここまで 約6ヶ月経過したところ で、 ... 2017-07-15
本 子供に伝える価値のある【習慣】 本が好きです。 いつもカバンには、本が入っていないと落ち着きません。 小さい時からずっと、いつも何かしらの本を読んでいた覚えがあります。 小学校の時、図書館の本を端から全部読もうと 本気で思ったのを覚えています。 (当然ムリ!) いまはひと月5冊~10冊くらい読んでいるんですが、 買うと高いし場所を取るし、処分も大変な... 2017-07-13
自分 好きなことだけをして裕福に生きていくことは、可能である。 人ってやっぱり、 その先にどんなに良いことが待っているとわかっていても、 現状を変えることは面倒なので、 背中をドンドンと押され続けないと実行できない。 旦那と暮らし始めて、彼がいかにして 独身時代に2千万以上の貯金を貯めたのかを目の当たりにして、 自分のお金の扱い方を変えようとしていたとき それを実感しました。 クレ... 2017-07-12