世の中 女性は本当に『気が利く』のか そして最近のオット おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 以前姉と話していた時のことです。 姉といると、とてもラクです。 何かを探して目を走らせるだけで、 「何探してるの?」 と聞いてくれたり、 テーブルの上の物を取ろうとするだけで取ってくれたりします。 そのことに関して私はこう言いました。 「女性ってや... 2019-03-28
世の中 砂場という社会で学ぶこと。嫌なものは嫌だと言って欲しい。 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 先日うちの『おまんじゅう』(次男)の3歳健診がありました。 平日の午後、仕事をお休みして久しぶりに次男とふたりきりで過ごしました。 健診は小一時間で終わり、近くの公園でブラブラしていました。 そこの公園は砂場に共有のオモチャが自然発生していました。 ボロ... 2019-03-20
世の中 同じ公園で今度は良いもの見た。【子育て参加】の限界点を超えろ。 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 先日私が『嫌な場面』を見てしまった公園で、今度は良いものを見ました。 それは、外国人の男性ふたりでした。 公園で海外の方を見るのは珍しくありませんが、 その男性ふたりは、ご友人でしょうか。 ふたりともそれぞれ、ベビーカーと小さなお子さんを連れて、公園... 2019-03-19
世の中 嫌なものを見ました。なんかショックでした。 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 先週末、息子たちを連れて近所の公園へ行きました。 私も夫も、長男、次男それぞれをゆるく見守りつつ、別々に園内をフラフラしていました。 週末の公園は、子供たちがたくさん遊んでいました。 すると3歳、4歳くらいの男の子と女の子が、遊びながら鉢合わせして(子... 2019-03-14
世の中 次男3歳 びっくりするようなことをしてくれます。 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 土曜日(3月9日)の朝日新聞朝刊に、『Neutral』の記事が掲載されました。 東尾夫妻の横に、一緒にカラー写真で載せていただきました。 ウェブ版でも掲載されています。⇒こちら(有料記事なので途中までしか読めないかもしれませんが…) こんな全国紙のお陰... 2019-03-11
おうち 料理嫌いでガサツな人 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 ええ、私のことですwww 料理が嫌いで、ガサツです。 先日、都内でぽにさんとワークショップを開催させていただきました。 その際、Living SmallのAkiさんもいらしてくださいました。 そしてもうひとり、友人のようこさんも。 基本的にいろんな備品... 2019-03-06
世の中 電車やバス車内でベビーカーは畳むべきなのか? おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 ずっと昔、まだ結婚もする前、クライアント先への移動中、同僚と地下鉄に乗っていました。 全員独身の30代だったと記憶しています。 電車内に、ベビーカーで赤ちゃんを連れた方がいて、赤ちゃんが少し泣いていました。 全員そこまで気にすることはありませんでしたが... 2019-02-22
世の中 Twitter Twitterのススメ 仕組みを知ると検索より便利な使い方ができる おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 ポツリ、ポツリと、Twitterを続けています。 のめり込むほどではありませんが、ハマるというよりも、 その便利さに驚愕しています。 先日、検索の限界について書きました。 SEOやらアフィリエイトやら、広告主体の媒体では情報収集ツールとしては限界があ... 2019-02-21
世の中 3人目が欲しいです。※条件付き おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 最初に申し上げておきますと、私はもう、絶対にふたりで打ち止めです。 先日こんなツイートを見かけました。 妊娠とか出産とかは絶対やりたくないけど、配偶者との子供が欲しい。 子供絶対かわいい。自分の遺伝子を受け継いでる存在が欲しい。 でも仕事もセーブしたく... 2019-02-13
世の中 子供を叩くのも怒鳴るのも違法・・・全面禁止にどう感じるか、それはあなたの傷の話 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 知ってました? スウェーデンでは、子供を叩くのはもちろん、大声で叱る、怒鳴ることも違法です。 私もつい最近、Twitterで知りました。 私自身、自分でもびっくりしたんですが、 ふとした時に子供に手を挙げそうになる瞬間がありました。 それは例えばこんな... 2019-02-09