仕事 ワーママの辛さのひとつを体感しているパパも多いのでは? おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 いかがですか、みなさん。 在宅勤務できていますか? そもそも在宅勤務できない職種の方もいらっしゃると思います。 こんな時だからこそ普段にも増して忙しいという方も。 頭が下がります。 システムエンジニアの夫は、 在宅勤務が始まって早2週間ほど。 別部屋... 2020-04-09
世の中 外資系企業での『英語』にまつわる悲喜こもごも の、私目線 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 息子ふたりを育てながら、現在はフリーランスで共働きをしております。 2018年に脱サラするまで、 外資系(イギリス/アメリカ系)企業で会社員をやっていました。 子供が生まれると、 昨今では小学校から英語の授業があるし、 バイリンガルだと何かと便利、と... 2020-03-07
『Neutral』 ぶっちゃけどうなの!?楽天ショップ運営! おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 息子ふたりを育てながら、フリーランスで働いております。 2018年に脱サラしまして、現在は主に、子供服のオンラインショップ運営をしております。 2019年1月に『Neutral 性別のない子供服店』をオープンしました。 この↑店舗を一応『本店』と呼んでい... 2020-02-27
仕事 久々の生まれ故郷と プロであるということ おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 息子ふたり育てながら、フリーランスで働いています。 久々に、生まれ故郷横浜へ行きました。 生まれてから18歳で留学するまで、横浜に住んでいました。 しかも今回行ったのは、高校時代に入り浸ったランドマークタワー! FMヨコハマにお呼ばれしまして、 私の運営... 2020-02-24
仕事 転機 決心 決断 判断 運命 思し召し 偶然 意志 結果 原因 理由 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 月いち恒例、あべようこさんとのクロストークです。 今回は、【Serendipity】に関して。 冒頭、スペルを言い間違えていますが(汗) 【Serendipity】です。 いろんな運、偶然に導かれていま私やようこさん、あなたはここにいて、 向かう先... 2020-02-10
おうち ベビーはいないけどベビーモニターを買いました。欧米式寝かしつけのことも おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 息子ふたりを育てながら、フリーランスで働いています。 8割がた自宅で作業をしています。 残りは外で人に会ったり。 あまりカフェで仕事をできる人ではありません。なんとなく。 脱サラして当初は、リビングで仕事をしていました。 でもダイニングテーブルのイス... 2020-02-01
仕事 喫緊の問題 これはSerendipityなのか、違うのか。 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 息子ふたりを育てながらフリーランスで働いています。 もう20年以上昔の話(!)ですが、 4年ほどアメリカに留学していました。 英語はそこで覚え、帰国後に外資系企業ばかりで働き、 英語力を維持、プラスある程度仕事で使えるようになりました。 プレゼンテーシ... 2020-01-23
仕事 分散投資 お金の話じゃなくて おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 息子ふたりを育てながら、フリーランスで共働きしています。 私は、40歳のときに脱サラしてフリーランスになりました。 それまでは、10年ほど広告代理店で営業として働いていました。 フリーランスの形はとにかく千差万別で、 私のケースがそのままいろんな人に当... 2020-01-17
仕事 【業務再編】当ブログについて おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 年の瀬、ですね。 もうすぐ2020年ですかぁ・・・ 今年は初めて、丸々1年個人事業主で過ごしました。 ハイ、なんとかやっています。 お陰様です。 しかし先日書いた通り、ちょっと忙しいです。 展開が早いような気もしますが、 どんどん新しいことが走り始... 2019-12-30
世の中 聞いてなかったな~もっと早く教えて欲しかったな~ キャリアは自分で描くもの おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 6歳と3歳の息子ふたりを育てながら、フリーランスで共働きしております。 えーっと・・・転職は・・・4回だったかな? いちばん長く働いたのが、前職の広告代理店で10年。 その前のイベント制作会社が6年くらいだったか。 その後、退社して独立して、現在は個人... 2019-12-23