本 親という絶対的な『権力者』 『毒』親とは おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 6歳と4歳の息子ふたりを育てています。 最初に自慢したいんですが、 親になる前も、親になってからも、 私は本当に、良き親に育ててもらったと思っています。 育ててもらっている時には意識もしていませんでしたが、 いざ自分が社会に出てみると、 親に不満を抱え... 2020-03-10
自分のもの 私の数少ない『課金』先 そもそもの原因は にっくきコロナ! おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 みなさんご一緒に・・・ もう・・・コロナ、うんざりー!!! やっぱりいつも通りの日常がいちばん、いちばん尊いのですね。 早く日常が戻ったらいいのに、って毎日思います。 私は医療的なことは専門ではないのでその辺りは明るくないですが、 マスクがなくなる... 2020-03-09
世の中 三世代カルチャーギャップ 「私は嫁いだんだもの!」 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 先日の三連休、私の両親の家に泊まりで遊びに行きました。 息子たちはばーちゃんじーちゃんに甘えまくり、 私の姉も一緒だったので私は比較的ゆっくりできました。 父は78歳、母は73歳 『世代』や『時代』を感じた場面がたくさんありました。 父は一度脳梗塞で倒... 2020-02-28
お金 お金の話って楽しいよ?でもそれはアレかな 年のせいかな おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 息子ふたりを育てながら、共働きのお金、仕事や子育てについて書いています。 お金の話、好きです。 それをそのまま仕事にして独立してしまいました。 (いまはメインの仕事は別にしていますが。) 『お金』という『ツール』と『ゲーム』のこと、 よく、よく学んでい... 2020-02-21
仕事 転機 決心 決断 判断 運命 思し召し 偶然 意志 結果 原因 理由 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 月いち恒例、あべようこさんとのクロストークです。 今回は、【Serendipity】に関して。 冒頭、スペルを言い間違えていますが(汗) 【Serendipity】です。 いろんな運、偶然に導かれていま私やようこさん、あなたはここにいて、 向かう先... 2020-02-10
世の中 楽しすぎる飲み会のこと おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 息子ふたりを育てながら、フリーランスで働いています。 長男クラスの保育園のママ友さんたちと、定期的に飲み会を開いています。 私はズボラでガサツでいい加減だからなのか、 他のママさんが優秀で、 卒園関係のこととか、あれよあれよという間に、 私が気付く前に... 2020-02-05
世の中 『脱アマゾン』ではありませんが最近気を付けています。 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 ========================== 「なんかこの記事昨日見た気が・・・」と思ったそこのあなた! 朝にブログを読んでくださっているのですね。。 投稿予約の日にちを間違えましたw 慌てて直しましたwww ==================... 2020-01-29
お金 どこでどうやって死ぬのか想像してみる ここだけの話で聞いたこと おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 息子ふたりを育てながら、共働きをしています。 42歳です。 子供たちも元気で、仕事も楽しく、 夫との関係も良好です。 これまで生きてきた間ずっと、 『いまがピーク!』 というおめでたい人です。 でもなんか40代になってから、 『老後』がグッと身近な存... 2020-01-24
仕事 喫緊の問題 これはSerendipityなのか、違うのか。 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 息子ふたりを育てながらフリーランスで働いています。 もう20年以上昔の話(!)ですが、 4年ほどアメリカに留学していました。 英語はそこで覚え、帰国後に外資系企業ばかりで働き、 英語力を維持、プラスある程度仕事で使えるようになりました。 プレゼンテーシ... 2020-01-23
仕事 分散投資 お金の話じゃなくて おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 息子ふたりを育てながら、フリーランスで共働きしています。 私は、40歳のときに脱サラしてフリーランスになりました。 それまでは、10年ほど広告代理店で営業として働いていました。 フリーランスの形はとにかく千差万別で、 私のケースがそのままいろんな人に当... 2020-01-17