おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。
5歳と3歳の息子ふたりを育てながら、共働きのお金、子育て、仕事などについて書いています。
どうですか?寝かしつけ、うまく行っていますか?
私ももう、寝かしつけ歴6年になろうとしています。
私は、『早寝早起き信者』です。
とにかくちゃんと、規則正しく寝ることに、とても執着します。
夫は「寝ろ寝ろうるせーんだよ。」と言いますが、
規則正しい睡眠が、
結局のところいちばん体がラクで、
それが日中の充実度にも直結するのだ、
と一人暮らし時代に身に染みたからです。
そして長男が生まれ、
「は・・・?寝たい時間に寝れない・・・の・・・?
しかも、夜、寝れない、ってどゆこと・・・?
聞いてはいたけど、ここまで・・・???」
となりました。
なぜか、母が何度も話していたことが、妙に印象に残っていました。
「お姉ちゃんが赤ちゃんのときは、
寝かせるのにすごく神経使って、暗くしたりしていたけど、
あなたなんてもう、蛍光灯の下で勝手に寝てたわよ。」
この母の発言を呪いましたね。
寝ねえじゃねえかっっ!?あんっ!?
私も初めての子でどうしたらいいかわからず、
でも夜寝れない日が続くと完全に精神をヤラレはじめ、
やっと、
母の言ったことは私や長男には当てはまらないのだ、と認め、
『ねんねトレーニング』なるものを始めました。
要するに、
規則正しい生活
そして、
自分と赤ちゃんに無理のない入眠儀式を作ること、
それに尽きるのだという本でした。
結果的に長男は、
保育園に行くまで(満1歳)は、毎晩18時には寝かしつけていました。
起きるのは毎朝6時ころでした。
入眠儀式は、
タオルケットなどでくるんで、横抱きで、
ただひたすら、じっとしてること。
泣こうがわめこうが、とにかくじっと寝るまで座って横抱っこ。
夜中に起きた時も、ミルクをあげても、あげなくても、同じ方法で寝入ってもらっていました。
子供によっては4歳ころまで入眠儀式を必要とする子がいるので、
4歳になってもできること、にしたほうがいい、
という本の教えに沿って、この方法にしました。
長男も最初はギャンギャン泣きましたが、
だんだん慣れてきて、その方法で寝てくれるようになりました。
(泣くけど)
次男も同じ方法にしようかと思っていたんですが、
2歳児(長男)もいたため、なし崩し的に、
赤ちゃんの頃から隣に寝るスタイルです。
当時からいまも、
別のご家庭の寝かしつけスタイルにはすごく興味があります。
だって千差万別すぎて、ひとりとして同じことをしている人に出会ったことがないから。
長男の夜泣きに悩んでいた時、
もっとほかの人がどうやっているのか知りたかったけど、
調べてもいまいちわかりませんでした。
その後、5歳と3歳になるまで、
押さえつけて寝かせる年齢でなくなってからも、気をつけていること。
①真っ暗闇にすること
蛍光灯、テレビ、スマホ、太陽光には、ブルーライトが含まれていて、
目が覚める効果があります。
赤ちゃんも子供も、大人も同じで、
とにかく明かりをなくすことにしています。
いわゆる豆電球ではブルーライトはないものの、
赤ちゃんのときから豆電球をじっと見てしまい寝なかったので、
我が家は今でも、真っ暗闇です。
逆に暗闇の中では、人はみんな、眠くなるホルモンが分泌される仕様になっています。
(よほど不規則な生活をしていない限り)
よく私も、会社のミーティングでプロジェクターが写されて電気が消えるとあくびが出る、
ということがありました。
②寝るとき以外、寝室に入らせない
いまはまだ、家族4人でひと部屋に寝ているのでできることですが、
寝るとき以外、寝室には入らせないようにしています。
そもそもベッドで埋めつくされている部屋なので、
入ったらベッドで飛び跳ねるだけなので、ダメなんですが。
③頑張って早起きする
昔、アメリカでの学生時代、
『夜眠れない』ということに苦しんだ時期がありました。
同じ大学の日本人の留学生で、看護師資格を持っていたお姉さんに、
「夜眠れないんです~」
と聞いたら、
「朝早く起きてないでしょ。
夜寝るコツは、朝起きること。」
とバシッ!と言われ、
実際やってみたら本当に眠れるようになったので、
それもあり私は、『早寝早起き信者』なんです。
子供は早起きで、それはそれで辛いんですが、
私にとっては夜寝ないこともそれ以上に辛いので、
背に腹は代えられず、
朝頑張って起きています。
ま、大人もね、土曜日の朝にお昼ごろまで寝てると、
夜眠れなくなって、寝不足の状態で月曜日の朝を迎える、
ということがありますよね。
ま、子供に関しては、なにをやっても寝ない子というのはいるので、
とにかくお疲れ様です。
今は、子供が寝たら、真っ暗闇の中頑張って起きて仕事をする日と、
子供と一緒に寝落ちする(21:00ころ)日と、
大体1日おきです。
寝る前に本を読んで、好きな時間に起きられる生活は、
・・・15年後くらい、ですか?
↓のバナーをクリックいただけるとブログランキングのポイントが入ります。
応援クリックいただけると喜びます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
ひとりでできることには限りがある。