夫 勘違いしないでください。ママだから、じゃないからね。 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 6歳と3歳の息子ふたりを育てながら、共働きのお金、子育て、仕事などについて書いています。 年末年始は日帰りの帰省のみで、 ずっと家族で家で過ごしました。 9連休ずっと同じメンバーで過ごすには、なかなか工夫が必要ですね。。 しかしもう6歳と3歳。 いま... 2020-01-06
おうち 大掃除なんてしませんが、なにか? おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 年末年始と言えば? 今年はそう言えばお餅も食べていないし、 おせちも食べていないし、 あ、凧揚げはやったな。 『そういえば、大掃除…?』 なんてふと頭に浮かんだものの、 気付かないふりを通していました。 そうしたら夫が、 「さすがにやるか・・・」 ... 2020-01-04
子供/子育て 毎朝のデジャブ ケンカの激しい兄弟のプレゼント対策 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 6歳と3歳の息子ふたりを育てています。 「ひとつじゃケンカしちゃうかな。」 兄弟のいる家庭へのプレゼントについて気を遣う母の言葉を、覚えていました。 でもこの『気遣い』の必要性がどの程度のものなのか、 子供をふたり持つまで知りませんでした。 兄弟の... 2020-01-03
お金 意外に早かった ペイペイ魅力激減のとき いまいちだわ~ おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 6歳と3歳の息子ふたりを育てながら、共働きのお金、子育て、仕事などについて書いています。 連休後半に入ってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。 私は既に、ご飯を3食作る日々に限界を感じています。 「またご飯?」て感じ。 今日はスマホ決済の話です。... 2020-01-02
子供/子育て 海外旅行熱がムクムクと…でもやりたいのは『旅行』じゃなくて あけましておめでとうございます。 ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 本年もよろしくお願いします。 今年の年末年始、我が家は泊まりの帰省はせず、 家でのんびり。 日帰りで義実家へ行ったり、 シンカリオンの映画を見に行ったり、 姉の友人が遊びにきたり。 以前から書いていますが、 姉は2001年ころにアメリカ... 2020-01-01
子供/子育て 上の子と下の子と スポーツ界での常識? たーしーかーにー。 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 6歳と3歳の息子ふたりを育てています。 大晦日、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 我が家は今年は、年末年始はどこへも泊まりに行かず、 家でのんびり、です。 (日帰りで義実家へは行きます。) お正月の話ではありませんが、 少し前に保育園の運動会がありま... 2019-12-31
仕事 【業務再編】当ブログについて おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 年の瀬、ですね。 もうすぐ2020年ですかぁ・・・ 今年は初めて、丸々1年個人事業主で過ごしました。 ハイ、なんとかやっています。 お陰様です。 しかし先日書いた通り、ちょっと忙しいです。 展開が早いような気もしますが、 どんどん新しいことが走り始... 2019-12-30
世の中 妻の翼を折ろうとする夫の『本心』?~子供への愛情表現の話 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 息子ふたりを育てながら、共働きの日々について書いています。 私自身は結婚以来ずっと共働きで、2018年からフリーランスですが、 (夫はずっとフリーランス) 夫婦とも、ずっとガシガシと働いています。 特に私はいままさに、事業にがぶり四つで取り組んでいます... 2019-12-28