子供/子育て 子供に言い聞かせる・・・『言い聞かせる』? おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 次男もうすぐ3歳。髪の毛への執着心が留まるところを知りません。 寝かしつけの際は、私を挟んで両隣に長男と次男が寝ます。 長男はもう、隣に寝てさえいれば勝手に寝ますが、次男は結局何かって言うと、 髪の毛触りながら寝たい、ってこと。 抱っこでもトントンで... 2018-12-20
自分のもの カメラのこと 一眼レフを買って約1年 上達はしてないけど思うことはあるww おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 =============== 『ワーキングマザー3.0』会員の皆様、会員専用コンテンツページにメルマガのバックナンバー7、8、9を上げました。 ぜひご利用ください。 =============== 子供 を 一眼レフ で撮りたくて、1年前にカメラを買い... 2018-12-19
『ワーキングマザー3.0』 Fin-motional Planning シンプルマネーライフのススメ よくいただくお金のご相談について おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 お陰様で、本当にみなさんのお陰で、フリーランスに転身して間もないのですが、たくさんの方にお金回りのご相談をいただいております。 ありがとうございます。 私がご相談をいただくのは、100%ワーキングマザーの方です。 働き方に程度の差はあれども、ご自分の収... 2018-12-18
子供/子育て いろいろあるけど、子供に教える価値のあることのひとつ、そのためのあのオモチャ おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 何度も書いていますが、本を読むのが大好きです。 いまは忙しいので読みたいだけ読めないのですが、大体月10冊は読みます。 そして子供がいるので、子供の発達系の本もよく読みます。 カテゴリー:本のこと 例えば子供の発達系の本をある程度の量読むと、何度も出て... 2018-12-17
おうち 消極的なクリスマスの飾り付け なんで消極的かと言うと・・・ おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 クリスマスを祝うこと、まして飾りつけをすることに対して、私は消極的です。 最初に理由を言ってしまいましょうね。 そんな高尚な理由じゃないんですよ。 単純にね、誕生日なんです。私の。 イブね、イブ。 なので小さいころから、クリスマスを純粋に祝ったり楽し... 2018-12-15
世の中 知らないほうが幸せだったのか 私も、あなたも おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 ずいぶん昔、もう誰だったかも忘れてしまったのですが誰かに、言われました。 「みゆきさんは、困ったことを困ったままにしない人」 元来私は単純で呑気なので、当時は誉め言葉として受け取ったのですが、 最近になって折に触れて、あれは『トホホな人』という意味で... 2018-12-14
お金 子供服 お金の面でも気持ちの面でも、最近アチラを多用しています。 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 公園で遊ぶうちの息子たちの写真を見て、お気づきの方はいらっしゃると思いますが、 夫も含めて我ながらいつも思っています。 いやはや・・・ 靴がボロイなぁ・・・(汗) いやね、言い訳をさせてください。言い訳を。 何って結局はアレなんです。 ストライダ... 2018-12-13
子供/子育て 出番のなかったアレで、マンネリ化した週末家ランチをまさに『レジャー』に・・・ おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 先日も記事に書きましたが、ご飯づくりのオトシドコロとして、 週末のご飯作り(朝食以外)は夫に一任しています。 お昼頃、お腹が空いてきたら 「お腹空いたー」 と子供と一緒に夫に言います。 外で食べるのか、家で食べるのか、何をいつ食べるのか、夫に決め... 2018-12-12
『ワーキングマザー3.0』 諦めることに慣れ過ぎていませんか? おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 先週の金曜日、リアル飲み会を開催いたしました。 18:30に開始し、約4時間という豊かな時間でした。 4時間の間、私は何度か、その贅沢、かつ幸福な状況をひとり密かに噛み締めました。 大人の女性たちと、子供や夫に気を使うことなく、和やかに、お酒を飲めると... 2018-12-11