本 楽しみにしていたのに、いまいちだった本 からの巷に踊る【科学的根拠】 読んでも好きじゃなかった本の感想って普段は書かないんですが、 今回のはあまりにも残念だったので書いちゃいます。 ※これはあくまで私の個人的な感想であり、しかも好き嫌いの話なので、 みんなに当てはまるわけではないこと、予めご了承ください。 タイトルに超惹かれて、でも半信半疑だったので、 まずは図書館で予約しておいたん... 2018-04-04
世の中 物ではなく、心をください 子供らが進級しました。 長男は4歳児クラス、次男は2歳児クラス。 長男のクラスで何人か、他の園や幼稚園へ転園する子がいました。 それを主な理由として、全員召集のクラス会が週末に催されました。 ↑私はこのクラス会自体、『必要?』と思った薄情なやつなのですが、 まあ長男が楽しそうだったんで、ヨシとします。 そしてこのクラス... 2018-04-03
世の中 結婚したことない人は忍耐力がない? 営業の仕事をしています。 いまのクライアントの担当になって6年ほどです。 クライアントの中にも担当者がたくさんいるのですが、 その中にひとり、歴代の営業たちを悩ませてきた女性がひとりいます。 たしかものすごいお嬢様の生まれで、頭が良くて優秀なんだけども、 極度のS気質 で、 重箱の隅 をつつきまくって穴をあけて、その穴... 2018-04-02
子供/子育て あえて外に出たほうが いまは吉 ベランダのチューリップの花がひとつ咲きました。 黄色です。 可愛らしい。 チューリップは茎のたわみが美しい、と誰かが言っていたのを覚えているのですが、 確かに美しいカーブです。これは茎が短いけども。 平日の朝に、ベランダで息子と『チューリップの歌』を 2回続けて歌いました。 さてさて、ここ最近の週末は、土日両日とも、 ... 2018-04-01
お金 もうそろそろ定期収入が途絶えます 生活スタイルの見直し あと2ヶ月で、会社員を卒業します。 それはすなわち、 お給料という名の定期収入が2ヶ月後には途絶えるということ。 わかってはいたことですが、いざ実際にそうなると言われると、 …ブルッと来ますな。 も... 2018-03-31
子供/子育て モテる男にしたい これができる日本人男性ってあまりいないのでは? 週1回ペースで、私の姉が来て、子供らや私と遊んでくれます。 実に、実に実に、ありがたい存在です。 そして姉は、私が世界でいちばん好きな人間なので、 私にとってもすごく楽しく有意義な時間です。 姉は、20年近くアメリカに住んでいて、最近帰国しました。 いまは日本で働いていますが、会社ではほぼずっと英語のようです。 そして... 2018-03-30
世の中 ときには自分以外の全員が間違っている 以前、↓の本で読んで、ふむ~…と思っていたことです。 一流の育て方―――ビジネスでも勉強でもズバ抜けて活躍できる子を育てる posted with ヨメレバ ミセス・パンプキン,ムーギー・キム ダイヤモンド社 2016-02-19 Amazonで購入 Kindleで購入 楽天ブックスで購入 図書館で探す ときには自分以... 2018-03-29
仕事 春 やっと退社日が確定しました 上司とケンカし、なかなか退社日が確定せずにいました。 正社員として退社した後も個人契約で請け負うとか、そんな話も出ていて、 私も、残る同僚たちも、そして上司も、私がいつまでいるのかわからず、 停滞していました。 確かにいま、人がいない。 私は、いまの会社が嫌で辞めるわけではない。 そして厳密な、デッドラインのある退社で... 2018-03-28
子供/子育て キャンプ 予約しただけなのに、既に【正解】な気がしています たーのーしーみー。 キャンプの予約をしました。ムフ ↓この記事を書き、キャンプはどうですか?とコメントいただき、 夫が喰いつき、気が変わる前に急いで予約しました。 なんでこんなにイライラするんだろう 2018.2.25 日曜日の朝、いつものように子供たちに起こされてベッドから出て、 後から夫も起きてきて、着替えさせて、... 2018-03-27
本 そろそろやらないと後悔しそうなこと 子供のご飯は私が作りますが、大人のご飯は各自で準備します。 夫が食べようとしてたレンチンした水餃子を覗きこんで 「美味しそう~」 と呟いたら、 「ママの分作ろうか?」 と作ってくれました。 どうも、この記事を読んだかららしいです。 理想の男性 2018.3.13 長年連れ添った、年老いた夫婦の【あるある】というのを聞き... 2018-03-26