子供/子育て 自分の子供のころを必死に思い出しながら、兄弟喧嘩の仲裁をしてみる ふたり目が出来たとき、 『ふたりになると大変だけど、一緒の遊んでくれるから楽になる面もあるよ』 とよく言われました。 実際、次男が1歳半になり、 ふたりで遊ぶ場面が増えてきました。 まだ会話らしい会話はありませんが、 そのうち次男の言葉が増えてくれば会話もするんでしょう。 大人には分からないツボで、ふたりで爆笑している... 2017-08-03
子供/子育て 100均のオモチャって【ちゃっちぃ】し、もう買うのやめようかと思ったけど良い使い道があった件 【100均】ていまや、私の生活には欠かせないんですけど、 【100均】なかった時代ってどうしてたんだろ・・・ 【100均】なしの子育てとかマジ、想像つきません。 ということで、2週間に1回は【100均】へ行きます。 DAISOまたは、Seriaかな、うちの場合。 そうするともう長男は、 「オモチャ買うー 」 となります... 2017-08-02
自分 なんか贅沢をしているようで気が引けてしまうこと 我が家の財政状況は、まったく逼迫していないし、 我ながらなかなか健全な状態をキープしていると思います。 (あ、ほとんどが、旦那のおかげ・・・) そして先日旦那の給料も上がり、私も今年は仕事に復帰し、 世帯収入は1千数百万。 しかし、 収入が上がった分、支出を増やしていては元も子もないので、 気を引き締めねば、とは常に思... 2017-08-01
世の中 40代独身未婚同僚女性との会話から 先日、同僚の40代未婚女性とランチに行きました。 最初に言っておくと、彼女のことは好きです。 価値観は違うと思うし、仕事のしかたも違うけど、人として好きです。 久しぶりにゆっくり、いろんな話をしました。 主に仕事や会社の話。 そして彼女は、いろいろな言い方で、 私に言いたかったことを伝えていました。 それは、 『仕事と... 2017-07-31
世の中 忘れてたっ!明日の保育園に持っていなきゃいけないもの!~毎日の保育園の準備って何気に・・・ 夏になると、うちの保育園でも【水遊び】をします。 0、1、2歳児の乳児クラスでは5回ほど、室内でシートを敷いて、 ビニールプールに水をはって、下着&オムツで遊んでいるようです。 3、4、5歳児の幼児クラスでは、近くのじゃぶじゃぶ池に 一度だけ連れて行ってくれます。 幼児クラスの長男は、その日を楽しみにしていました。 そ... 2017-07-30
本 子供は親の言うことは聞かないが、行動の真似はする 先日、じゃぶじゃぶ池に持っていこうと思い浮き輪と空気入れを出しました。 もうすぐ4歳の長男が、↓のような空気入れを持って言いました。 ポンプ 『 5インチポンプ 』 イガラシ 商品番号:swm-pp-tpp-005ビニールプール 家庭用プール 浮き輪 フロートの空気入れに 【HLS_DU】【あす楽対応】etc 価格:3... 2017-07-29
自分 私の睡眠事情 働くママたちは、みんなどれくらい寝てるんだろう。。 私は、そこまで睡眠不足だとは感じないものの、 平日はできれば、あと30分は寝たいかな~、と感じる程度。 私の睡眠スケジュール【平日&日曜日】: 20:45頃 子供たちとベッドへ~寝かしつけ 21:30~22:00 子供が寝たら寝室を出てリビングで仕事 ~ブログを書いた... 2017-07-28
世の中 ワーママに【休み】は許されていないのである 先日の金曜日、ちょっと私用があり半休をとりました。 有給休暇も余っていたし。 勤続年数が長いだけではあまりメリットないですが、アレだけは余っていて心の余裕が生まれます。 2018.4.30 しつこいですが、 私の給料は、社内の周りの人に比べて、若干低めです。 (p_q*)シクシク 本能だから仕方ない~世界にひとつだけの... 2017-07-27
子供/子育て じゃぶじゃぶ池 アデノウイルス明け復活!じゃぶじゃぶ、じゃぶじゃぶ!~虹の広場@江戸川区~ 先日の金曜日、ちょっと私用があり半休をとりました。 有給休暇も余っていたし。 勤続年数が長いだけではあまりメリットないですが、アレだけは余っていて心の余裕が生まれます。 2018.4.30 しつこいですが、 私の給料は、社内の周りの人に比べて、若干低めです。 (p_q*)シクシク 本能だから仕方ない~世界にひとつだけの... 2017-07-26
夫 兄弟育児 こんなことすら・・・一体どこまで遺伝するのかしら うちの次男、赤ん坊のころから やたらと 私や夫の、髪の毛を触りたがります。 赤ちゃんなんて、どの子も髪の毛で遊ぶものかもしれませんが、 それにしても 執拗 です。 特に、何か不満があって泣いているとき、 気持ちを落ち着かせるために、 自分で自分をなだめるために、 彼は自分の指を吸いながら、 髪の毛を触ります。 『ママー... 2017-07-25