自分のもの 【気のせい】じゃないと思うよ 虫対策 おはようございます。みゆきです。 7歳と5歳の息子ふたりを育てています。 ていうかみなさん、夏ってどう過ごしているの? 相変わらずの気を使う生活。 でも相変わらず子供たちは超元気。 休日外へ出ないと「暴れたい!」 と言います。 外へ連れ出したいけど暑いし、 どこへでも気軽に出かけられるわけでもない。 毎週末、ど... 2021-08-27
おうち 料理 【料理嫌い対策】嫌いなことは定期的にイベント化せよ おはようございます。みゆきです。 7歳と5歳の息子ふたりを育てています。 料理が嫌いなんです、なんせ。 このフレーズが最近頻出するようになってきました(笑) だって嫌いなもんは嫌いなんだもの。 しかしとはいえ、育ち盛りの子供ふたり。 一応やっております。 ご飯と、肉や魚のタンパク質と、野菜。 キノコ類や海藻。 ... 2021-08-25
子供/子育て 保育園に行きたくない次男の話をひとしきり聞いた 先日の朝のこと。 「きょうはほいくえんいきたくない。」by 次男(5) お?どーした? 「今日はね、夏祭りのお店番なの。 らっしゃいらっしゃーい!とか、 次男くんそんなことしたくない。」 あ、そーなんだ。 次男くんは昨日夏祭りで遊んだんだよね? どうだった? 「楽しかった。ヨーヨー。」 そっか、よかったね... 2021-08-24
世の中 若者に「子供持つってどうですか?」と聞かれたらなんと答える? おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 7歳と5歳の息子ふたりを育てています。 先日ね、たまたま夫と、いま子供にかかっているお金を計算したんですよ。 我が家の場合: ①長男(7) 小2 公立小学校 公立学童 単発の習い事 ②次男(5) 認可保育園年長 習い事なし 夫婦ともに個人事業主=国... 2021-08-23
おうち ホットクックよりも欲しいもの おはようございます。みゆきです。 相変わらず料理が嫌いです。 当然人並みに美味しいものは食べたいけど、 作りたくない。 献立を考えるところもすごく苦痛。 おそらくなのですが、 毎日作らなくてもいい状況なら、 たまに作りたいときだけ作るなら、 そこまで嫌いじゃなかったかもしれない料理。 毎日毎日毎日毎日、最低でも... 2021-08-21
子供/子育て 8歳の誕生日プレゼントに特に欲しいものがない長男 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 7歳と5歳の息子ふたりを育てています。 8歳のお誕生日プレゼントを考えている長男。 何が欲しい? 「うーん…サッカー盤!」 学童にあるんでしょ? じゃあおうちになくてもいいんじゃない? 「うーん…ルカリオのお人形!」 なるほど。 それはずっと欲... 2021-08-20
子供/子育て 小学生って基本うっとおしい件 おはようございます。みゆきです。 7歳と5歳の息子ふたりを育てています。 きっとうちだけじゃないはず。 幼児期を終え、小学生になって、 だんだんと外の世界も見えてきて、 磨きがかかってきた、 うっとおしさ。 なんというのか、この独特のうっとおしさ。 的外れなボケばかりするような感じ。 「1メートルってどれくらい... 2021-08-19
子供/子育て そろそろまたキャンプの季節 一般的にキャンプは夏なの? おはようございます。みゆきです。 7歳と5歳の息子ふたりを育てています。 キャンプと言えば夏なの? 夫にこの話をすると 「しつこいなー、うるさいなー、知らないよー。」 と言われるのですが(苦笑) キャンプと言えば夏なの? そこがどうしても解せないのですよ。 だって暑いじゃん? キャンプって基本屋外じゃん? 夏... 2021-08-18