『お金の話』と似ているなと、思いました。置かれた場所で、枯れちゃうよ?

 

おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。

7月5日(日)は東京都知事選でした。

普段は子供たちを連れて家族で投票へ行くのですが、

今回は天気も悪く、夫と交代でひとりで投票へ行きました。

 

これまで同じ自治体でいろんな選挙の投票へ行ったけど、

いままででいちばん並んでいたように思いました。

でももしかしたらそれは、ただ単にコロナの影響で投票ボックスを

ひとつおきなどで使っていたから?

 

投票率も低く(55%)、現職の小池氏が6割以上という圧勝。

私の身の回りとの温度差に、またしてもガックリ・・・

夫とも何度も、誰のどの政策が良いとか悪いとか、

そんな話をしてきて、

私の中では結構大きな出来事で、

Twitterでも盛り上がっていて、

でもやっぱり少数派なんですかね、そういう人は。

たまにママ友なんかと話しても、

選挙や政治の話にまず興味がなさそうだし、

話すことに少し抵抗を感じているような?

そんな空気を感じます。

 

いや~…『お金の話』と似ています。

『お金』の話は、テレビや雑誌でも取り上げ始めたからか、

少し薄れつつありますが、

なんというか、

お金の話は『ハシタナイ』とか『下品』とか、

『がめつい』とか、『ガツガツしていてカッコワルイ』とか?

『ヨクワカラナイ』ってのも?

そんな印象ありましたよね。

 

最近はそんなこと言っていたらお金に困るだけだと

気付いた人も多くなってきた印象ですが、

政治のことも、似たような空気で、

抵抗を感じたり興味を感じられない人が多く、

なかなか難しいですね。

 

『誰が知事でも同じ』とか、

『自分ひとりが投票したって変わらない』とか、

そういう感じでしょうか。

 

私も30歳くらいまでそういう感じだったのでね、

気持ちはわかります。

 

今回の年代別投票率はまだ出ていないので

前回(H28)のデータですが、

 

30~34歳の投票率:48.59%

35~39歳の投票率:55.05%

40~44歳の投票率:57.26%

45~49歳の投票率:61.83%

 

大体、ふたりにひとりって感じですかね。

 

対して最も投票率が高いのが、70~74歳の76.88%

3人にふたり、というところ。

 

高齢のほうがただでさえ人口が多いのに、

その上投票に行く率も高いなら、

そりゃ高齢者寄りになりますよね。

 

仮の話ですが、

 

「待機児童、マジで困るんだけど。

どうにかして欲しいんですけど!」

 

という話になったとして、

 

「じゃあ投票行こう!」

 

と言っても、

 

「いや…まぁ、そうだよね…」

 

と尻つぼむ感じ。

 

やっぱり投票では、何も変わらない、と思っているんですよね。

思わされている、というほうが正確でしょうかね。

 

でも、為政者が変わると、生活は変わりますよ。

身近な話だと、

保育園のオムツを持ち帰るって話、

聞いたことありますよね。

子供が園で使ったオムツを、

『体調管理』という名目で親が毎日持って帰るという

意味の分からない罰ゲーム。

 

「こういうの、意味ないしやめましょうよ。」

 

って、いち親が保育園に言ったところで変わりませんよね。

でも、区議さん市議さんなり、市役所や区役所の人が、

「これ、やめましょう!」

と話し合って決めてくれて、

それが各園に降りてきて、

 

『オムツは今後園で処分することになりました。』

 

というお報せになるわけです。

 

その市議さんや区議さんが、

例えば子育て世帯のことにはあまり取り組まない人ばかりだとしたら、

 

オムツはずっと、持ち帰りのままです。

与えられた環境の良いところに目を向け、

状況が悪くても前を向いて笑顔で、

文句を言わずに精いっぱい頑張る。

 

それを『美しいこと』だと思わせているのは、

上に立って統治している人たちです。

 

これはつくづく、統治する側、『上』の人に都合の良い理論です。

文句を言わず税金を納めてくれて、投票にも来ないなら、

その人たちの言うことは何も聞かなくても

自分の身は安全ですから。

 

下品でも、はしたなくても、がめつくてもカッコ悪くても、

私は幸福に、より豊かに暮らしたいので、

投票にも行くし、政治の話もします。

専門家でもないし詳しいわけではないけど、

おかしいと思ったらおかしいと言います。

 

置かれた場所で咲き続けられる根性が私には無いのも事実ですが、

その場所は将来、息子たちが葉を広げ、根を張る場所でもあるので、

より良い環境にしてあげたいです。

 

息子たちには、『置かれた場所で咲きなさい』精神は受け継ぎたくありません。

文句だけ言ってラクをするわけではなく、

人の役に立つ人になって欲しいと、伝えたいです。

 

・・・いやこの記事、今気づいたけど都知事選前に書くべきやつでしたね(汗)

おーそーいー・・・

 

選挙はまだまだあります。

今回投票に言った方は次回も、

行かなかった方は次回こそ行こう。

 

投票してみると意外に、楽しいですよ。

 

 

 

税金

選挙

自分で考え行動する子供に育てる

 

↓をクリックいただけると、ブログランキングのポイントが入ります。

お忙しいところすみません。。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

いつも応援ありがとうございます。

自分以上に頼りになる人、いますか?

Twitterでフォローしよう

RECOMMEND