チョップの練習

 

こんにちは。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。

やはり、いや想像以上でした。

兄弟ゲンカの激しさ。

ふたり目はやはり成長が早いというか、目の前の見本を見てすぐに取り入れます。

長男のやっていることは何でもやりたい。

長男の持っているものが欲しい。

 

朝一起きてすぐに、長男がたまたま手に取ったゴミとかを取り合って

追いかけっこが始まり、長男もムキになって追いかけ回し、

最終的には次男を押して、次男がどこかにぶつけて泣く、というオチばかり。

もうなんでもいいんです。

とにかくどちらかが持っているものは、残りのひとりが欲しくなり、

欲しいと言われると、それがゴミだろうがオモチャだろうが服だろうが、

なぜか意地でも渡したくなくなって、ムキになって、結局毎回、

 

ウギャーッッッ!!!

 

という結末に。それが毎日毎日、最低5回は起こります。

 

そしてまたすぐに、

「一緒に遊ぼ」

と始まり、

ウギャーッッッ!!!

無限ループです。

 

遊んでケンカして、ケンカしてまたくっついて、…

兄弟ゲンカは仕方ないので、あまり口も手も出さないのですが、

なにせ危ないんです。

 

次男がまだ2歳と若干ヨチヨチなので、ちょっと押されるとすぐに倒れてどこかにをぶつけます。

そして4歳長男も、まだ我慢ができずすぐに手が出て、とにかくドンッと押してしまいます。

後ろから追いかけながら背中を押すって危なくて、

次男は頭部にアザを作っていることが多いのです。

 

胸を押されて後ろに倒れてゴチン、なんて良いほうで、

柱の角に頭から突っ込んだり、押されて家具に顔面をぶつけて鼻血を出したり、

結構ヒヤヒヤすることも多いです。

 

その時夫がこう言ったんです。

 

「押すのは本当に危ない。

どうせならチョップとかしてくれたほうがよっぽど危なくない。」

 

ということで、長男にチョップの練習をさせています。

カッとなっても手が出ないことが最終ゴールですが、

まだまだ4歳、その境地へはまだちょっと距離があるので、

まずは『押す→チョップ+手加減を学ばせようかと。

 

上の子は、兄弟が小さいだけに、必然的に下の子より早い段階で

手加減や自制心を強制的に学ばされるんでしょうね。

下の子が寝てるから静かにしなさいとか、

上の子しか言われないわけで。

 

これからも続く兄弟ゲンカ。

そしてまだまだ激しさを増すであろう兄弟ゲンカ。

そのたびに『チョップだよ、チョップ!』と思い出させ、加減をすることを

少しずつ学んでくれたらと、思っています。

 

今後次男が育って来たら、力関係も様変わりするんでしょう。

いずれにしてもこれからしばらくは、ずーっと一緒にいるわけで、

ふたりでキャッチボールとか、サッカーとか、早くしてほしいなー

 

 

↓のバナーをクリックいただけるとブログランキングのポイントが入ります。

応援クリックいただけると喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

最後までお読みいただきありがとうございます。

ひとりでできることには限りがある。

Twitterでフォローしよう

RECOMMEND