ワンオペ育児の代償~我が家の場合・・・

 

こんにちは。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。

 

夫と結婚して、5年ちょっとになります。

「もう離婚かな・・・」

と思うときもあるし、

「この人と結婚してよかった」

と思うときもあります。

 

お互い様でしょう。

 

先日

「この人と結婚してよかった」

と強く思ったことがありました。

 

彼が仕事の話をしていて、

仕事量を増やされそうになったそうです。

彼は与えられた仕事を地道にこなして終わりかけたところに、

他の人がこなせなかった分を後になってやらせようと・・・

みたいな、会社ではよくある話です。

pyoto by Karl Bedingfield

 

夫はフリーランスなのですが、

プロジェクトが始まって雇われれば、毎日会社へ行き、

上司のような存在から仕事を割り当てられるわけです。

当初夫は、その追加の仕事を断りました。

しかし会社としたら、他にやれる人もいないと、

ゴリ押しで彼にやらせようとします。

その仕事を引き受ければ、深夜残業と休日出勤が待っています。

なので私としても断固反対。

 

彼は、断れる理由を探していました。

子供が体が弱いとか、

嫁(私)が体調が悪いとか・・・

そして彼はこう言ったんです。

 

「それでもやれって言われたら、辞めちゃおうかな」

 

それを聞いたとき私は、

「この人と結婚してよかった」

と思いました。

 

夫本人としたら、激務が嫌だったり、

不公平な仕事の割り振りが嫌だったりするだけなんですが、

普通の日本人の男性だったら、

嫌だけど仕方ない・・・なんて言いながら

結局頼られるのが嬉しくて

嫁子供なんて二の次にして

仕事するじゃないですか。

 

そうなるのかと危惧していたら、

「だっておかしいじゃん、辞めちゃおうかな」

と言ったので、

「よくぞ言った!!!」

と心の中で大声で叫びました。

 

子供が小さいうちが働き盛りの年齢でもあるんですが、

それでもやっぱり、

その時期に嫁子供を置いて、仕事にまい進して、

それで一体何になるのか、

私にはどうしてもわからないんですよね。

 

それでクビになるような会社って、

そもそもブラックじゃないですか???

そんな会社にいて、給料なんて上がらないじゃん?

 

仕事は、しょせん仕事です。

 

仕事は生きるための手段であり、

生きる目的ではありません。

夫の仕事は、夫以外の人でもできますが、

息子のパパ

そして私のパートナーは

夫ただひとりだけで

代わりはいません。


だから、今の幼児期、

いちばん大変で、

いちばん親を必要とするとき、

私は息子たちのパパを、

私のパートナーを、

仕事になんか渡しません。

 

深夜まで残業して、休日も返上して仕事して、

たとえ給料が少し上がったとしても、

ワンオペで磨り減った

嫁と

夫婦関係と

そして親子関係

 

その代償のほうがよっぽど大きいと思うんですが、

そんなの興味ない人が多いのかな。

うちの夫は変わってるのかな。。

 

 

 

↓のバナーをクリックいただけるとブログランキングのポイントが入ります。

応援クリックいただけると喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

最後までお読みいただきありがとうございます。

ひとりでできることには限りがある。

Twitterでフォローしよう

RECOMMEND