ふるさと納税 税金 ふるさと納税 2019年6月から改正 お得度合いはグッと減ります。 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 とにもかくにも、ふるさと納税を満額やりましょう。 と口を酸っぱくして申し上げてきました。 仕組みが複雑で、お金のやり取りに時差があるので、ちょっとわかりにくいのですが、 とにかくとてもお得な制度です。 収入が多ければ多いほど、お得度合いは高くなります。... 2019-02-12
子供/子育て 5歳と3歳 2人子育て 『大声で怒鳴る』をやめたい。 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 我が家の兄弟、大きくなってまいりました。 5歳と3歳。2歳4ヶ月差。 ふたりで話し、ふたりで遊ぶことも増えてきました。 年齢なのか、気質なのか、 長男は時間はかかっても、言われたことをしっかりと守り、 次男は怒られてもニヤニヤしてちっとも言うことを聞き... 2019-02-11
世の中 子供を叩くのも怒鳴るのも違法・・・全面禁止にどう感じるか、それはあなたの傷の話 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 知ってました? スウェーデンでは、子供を叩くのはもちろん、大声で叱る、怒鳴ることも違法です。 私もつい最近、Twitterで知りました。 私自身、自分でもびっくりしたんですが、 ふとした時に子供に手を挙げそうになる瞬間がありました。 それは例えばこんな... 2019-02-09
自分 見逃すとこの10年に違いが出そうな動画~ほんの10分だけ。 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 アメリカの幼稚園では、子供たちは小さいころからこんな訓練を受けるそうです。 自分の好きなおもちゃに関して、なぜそれが好きなのか、どうやって遊ぶのが好きなのか、 それをクラスのみんなにプレゼンテーションする、という訓練です。 そんなことをさぁ~、そんな小... 2019-02-08
お金 お金のこと調べようにも調べにくいという話~検索の限界 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 全国のワーママさんたちからお金回りなどのご質問を承っているのですが、 (最近急にまた会員数が増えました。ありがとうございます。) 一定の割合でこんなご相談をいただきます。 「〇〇(投資や税金のことなど)のこと、調べればわかるんでしょうが、調べても欲しい... 2019-02-07
『Neutral』 青が好きな女の子に出会いました。『ミーム』って知ってますか? おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 その子は、恥ずかしそうにしながらも、私の目を真っすぐに見ていました。 隣で彼女のママが言いました。 「青が好きなんだよね。」 彼女はコクンと小さく、でもはっきりと頷きました。 「ごめんごめん、青がないね。 頑張って素敵な青いお洋服探すね。」 2月... 2019-02-06
おうち すぐみすぼらしくなっちゃうのが地味に嫌。忙しいけどおうちをステキに保ちたい人用 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 「私じゃないんじゃないですか?(汗)」 と申し上げたんですがね・・・ なんせインテリアはさっぱりなもんで、もっとキラキラ・インテリアブログとかでご案内したほうが・・・ とお伝えしたんですがね、 「いやしかし、忙しい人こそ、忙しいけどおうちがステキじゃ... 2019-02-05
子供/子育て うちの子供たちのテレビ視聴時間 と、それにまつわるひと悶着 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 私はテレビが嫌いです。 小さいころから、あまりそこまで執着がなかった気がします。 なんというか、欲しくない情報や音まで、勝手に私の耳と頭に入れてくるところが、あまり好きではない点です。 そして情報や音が入ってくるスピードも速すぎて、処理しきれません。 一... 2019-02-04
『Neutral』 みんなつまづくけども、転ばずに済む方法 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 実は昔からの野望だったんです。 『本業』をいくつか持ちたい、ということが。 やってみたいことがいくつかあったことも理由のひとつですが、著名人や友人含め、いくつかの『業』を持っている人はみんな魅力的で、なんだか楽しそうに見えたんです、私には。 「これって... 2019-02-03