子供/子育て 上の子下の子ひとりっこ 順番や兄弟の有無は影響するか。 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 うちの子たちが湧きたった絵本。 これは大人でも、初めて読んだ時は言われた通りやってみるでしょう。 私はすごくやりたくなりましたが、子供に譲りました。 ページをめくるごとに、 押しちゃダメとか、本を振れとか、 押しちゃダメって言われると絶対押すし、 ... 2019-05-17
子供/子育て 見習うのか、反面教師にするのか、それは彼らの自由 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 いつだって生きていればいろいろあるんですが、 私ここ最近、とても幸せです。 私を大事に思ってくれる夫や友人、親や姉、大切な息子たちがいて、 好きな仕事があって、いい出会いに恵まれて、とても幸せだと感じています。 幸せは、得るものでも、与えるものでもなく... 2019-05-15
子供/子育て レッテルはよく考えてから貼る おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 GW中、両親の予定が合い、帰省することができました。 しばらく体調が悪くなかなか会えず、久しぶりに会うじーちゃん、ばーちゃんに子供たちは興奮していました。 みんなで遊ぶ中、ばーちゃんが次男にこう声を掛けました。 「ホラ、お兄ちゃんにやってもらいな。」 ... 2019-05-12
子供/子育て 気質は遺伝するのか 我が家の場合(n=2) おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 毎朝8:30に記事を公開しているのですが、8:30ころにもし読んでいただいているなら、 ラジオの東京FMを聞いてみてください。 本日『ONE MORNING』というラジオ番組の『Mama Said』というコーナー(8:40ころから10分弱)に、出演させて... 2019-05-09
『ワーキングマザー3.0』 運転と問題とラジオ(東京FM)出演のお知らせ おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 最初にお知らせです。 急なのですが、5月9日(木)東京FMで放送される『ONE MORNING』という番組の『Mama said』というコーナー(8:30ころから10分程度)に、出演させていただく予定です。 自分でもいまいち、何をどうお話させていただくの... 2019-05-07
子供/子育て お出かけ 上の子、下の子の『お友達』付き合い事情について おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 長男5歳、次男3歳の、2歳差兄弟を育てております。 ブログでも触れておりますが、 基本的には現在、長男のお友達と家族単位でお出かけしたり、旅行へ行ったりしています。 今月もまた、長男のお友達の5家族くらいでキャンプに行く予定です。 そして、次男のお友達は... 2019-05-03
子供/子育て お出かけ GW中の『千葉こどもの国キッズダム』 激混み?タイムスケジュール? おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 子供まみれの10連休、皆様いかがお過ごしでしょうか。 我が家は早めのレンタカー予約を入れておりまして、GW前半はこちらへ行きました。 千葉子供の国キッズダム(⇒公式サイト) 事前にWebで調べ、開園時間くらいに到着の予定でしたが、 なんだかんだとやはり出... 2019-05-02
子供/子育て 公園で会う苦手な子供は実は・・・ おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 GW10連休中ですね。 みなさんどうお過ごしなんでしょうか。 我が家は10連休に備えてレンタカーの予約を入れており、ちょこちょこ遠出はするものの、 とはいえデフォルトはやはり、 近所の公園です。 5歳長男と3歳次男を連れての公園通い。 たまに、 『あ... 2019-04-30